洗車して6時過ぎから兵庫に向けて出発!
約3時間のドライブ、車中で1人カラオケ大会(スフィア時々aikoやポルノ)をして9時半頃到着しある方と合流。。。
10時過ぎから約30分くらい近くの大きめの公園?でバドミントンをし運動不足解消をし二人ともへばりアイスを食べクーラーの効いた車で休憩。改めて運動は大事だと認識w
少し休憩した後近くのイオンへ行きダイソーやら裁縫店?を見て回りお昼はフードコートの寿がきやへ肉らーめんと天津飯を食べ店を後に、その後オートバックスでカー用品を見て時間を潰し14時頃用事のためある方は一時離脱、その間車内、トランクの整理やらスマホゲーム(ロイフラ)等をして待つこと2時間。
16時半頃ある方と再合流し、花火大会の会場へ。。。
会場に着くと既にたくさんの人が……


花火が始まるまで4時間程あったのでまず露店を物色することに。
全部で40店舗ほど出ており同じものでも数量と値段が異なり二人でどれにするか決めてまずかき氷、次にからあげ、フランクを買い1回露店ゾーンより外へ出て食べ終わるとまた露店ゾーンへ行き、フランクと唐揚げと和牛串とベビーカステラを買い食べながら1回車に戻る。
開始までまだ1時間程あったので車内で休憩がてらスフィアイントロドン!で盛り上がるw(ある方はHazyが当てれずw)
あっという間に開始10分前くらいになり会場へ戻るといい感じで日も落ちて

露店の照明も点き出した頃、たこ焼き屋で並んでると時間が来たのか花火が始まる。




天候にも恵まれ風向きも会場から花火側だったので火薬の煙が滞留することなく流れて綺麗に見る事が出来、今年初めての花火を約30分間で3000発と少し短かったですが存分に楽しむ事が出来ました。
帰り際にたこ焼きと焼きそばを買って二人とも気になったカシスノンアルコールビアというものも買い

車で27時間の水泳を見ながら食べ解散、とても充実した休日で心もリフレッシュしまた月曜からの活力にもなりがんばれそうですw
でわこのへんでばいばーい(*´ ³ `)ノ