めんめんハピバ。
{F9F703C7-8DD0-41BA-8FDB-6086B348DCB2}


って事で、青森は滞在が多かったのでちゃんと観光出来ました。


東北地方はスケジュールがかつかつで、残念な事に出歩けなかった土地もあったので、ちゃんとその土地を知る時間があるのはやっぱりいいなって思います。


ってな感じで、先ず市場でのっけ丼食べました。
{5FE4BFDE-6A1B-4831-B154-FE6EA30BD8CA}

{9850C6B4-6A67-40BB-8694-34EB250B7093}


ちょいと雑にのっけてしまいましたが、とっても美味しかったです。


自分で選べるってのがいいですね。


からの、ねぶたの家「わらっせ」へ行ってきました。
{958E0662-2E26-41C1-B57A-AE945925ABAE}


初めて行きましたが、ここは凄く良い所です。


めっちゃテンション上がりました。
{68D82232-E9F1-45A2-B3D0-6DA5BA887570}

凄い格好良いんです。
{E1EE192E-A30A-4ED0-AA92-BB21ED68B813}

入り口もお洒落だし。
{5E16DDFD-F830-4DA6-B485-2DDF9879B90E}

ねぶたの中身。
{AB2CD77C-8C31-425B-A7FF-B995824132ED}

{5348501F-D3A8-4EED-82C6-2E7FC1862713}

男二人で記念撮影。
{DF137A3D-5EA4-4110-BE2C-98EB7CF0A6E3}

比率がおかしい人。。。
{A3917F24-6C1A-4A5F-9568-27E4CB31BEF7}


凄く楽しめました。


遠征される方は是非行ってみて下さい。


なんか凄いです。


行ったらわかると思います。


おチャムさんは、いつかお祭りとかも行ってみたいなぁってなりました。


そんな感じで自分用のお土産でハンカチも買って、大満足。
{70C432BA-DC6E-4649-AA1C-CCBB36CA868F}


その後、スタジオも入ったのですがとっても良いスタジオさんでした。


何回も青森には来てますが、こうやっていろいろ知る事が出来て良かったです。


そして、めんめんバースデーのライブ後は、ライブハウスのスタッフ様、イベンター様と皆でBBQでした。
{8D29BFE6-F293-4E94-BBF9-6EFA7C28441A}


大満足の青森でした。


次行く時も、また新しい青森を発見したいなって思ってますので、これからもよろしくお願いします。


絶対、また会いましょう。




では
byeチャム
{483286C4-9227-4D6F-B274-3188C2F86D09}