ありがとうございました。
{BF01CB03-B481-4633-97AB-17CC3F945E01}


20本目。


もうすぐ折り返し。


早いですね。


そんな20本目の宮崎はめちゃくちゃ楽しかったです。


ハッピー公演でした。


ありがとうございます。


声も大きかったし。


何より笑顔が素晴らしいライブでしたね。
{BCEA6632-C2C4-43AE-9852-C241F6614FB8}


19本目の長崎は限界ギリギリのライブ。


20本目の宮崎はハッピーなライブ。


1ヶ所とて、同じライブはありません。


今回のツアーは本当に新しいコドモドラゴンのライブスタイルを確立していると思います。


47都道府県ワンマンツアーという、コドモドラゴン史上最も長いワンマンツアーです。


最高のツアーになる事間違いなし。


ファイナルZepp Diver Cityへ向かって全力でぶっちぎって、コドモドラゴンとコドラの皆様が創り上げる唯一無二のライブをしていきましょう。


宮崎公演、本当に楽しかったです。


3年前の思い出もちゃんと覚えてたし、次もまた絶対戻ってきて、笑顔で皆様に会えるようにこれからも頑張って行きますので、待ってて下さいね。


そして、いつでも待ってますので、宮崎の皆様も是非コドモドラゴンに会いに来て下さい。


いつでもどこでも大歓迎。


これからも二人三脚でよろしくお願いします。
{E44EB855-0A76-4D49-91EB-5FB946C73568}








そして、以下の文章は今後そういう事が無くなる為に書きます。


オフィシャルで更新したブログを読んで頂けましたでしょうか?


とても残念な事です。


今回はチケットの転売の事を書きました。


けれど、今一度気を付けて頂きたいのが、決められた「ルール」を守ろうって事です。


バンドが活動していく中で、たくさんの人が関わります。


その為、ファンの皆様、関係者、そしてバンドの全ての人の為にいろいろな「ルール」があります。


ライブハウスでのマナー面に関しても、ファンの皆様だけではなく、ライブハウスさんに対してのマナーであったりもします。


今ツアーで、荷物が床に置いてあった事もあるそうです。


そう言った小さなマナーも含め、いろいろなルールを今一度守って頂くようお願いします。


もちろん、ちゃんと守って頂けてる方がいるのもわかってます。


その方達は、今まで通り楽しんでいただければと思います。


自分だけではなく、周りの人、そしていろいろな人の事を考えて、思いやりある行動をしていただきたいと思います。


コドモドラゴンはこれかも皆様の事を考えて頑張って行きますので、今度とも応援よろしくお願いします。




では
byeチャム