今日はたくさん機材買いました。


悩みに悩んで、いろいろ試して、コドモドラゴンのサウンドに合うものを買ってきました。


とっても気分が良かったです。


そんなルンルンおチャムさんが機材整理していたら。。。


ハイハットが割れている。
{260A8FD6-7063-41F6-8175-AF72F601BFBB:01}


わかるかな!?


ヒビが入ってるのです。


ショック過ぎる。


しかも、これは演奏で出来たヒビではなく、運搬時とかに重みで出来たタイプだと思われるのですごくショックです。


ハイハットって言うのは、よく割れるシンバルではありません。


割れやすいのは

スプラッシュ
チャイナ系
クラッシュ(特にO-ZONE)

これらは消耗品です。


しかし、

ハイハット
ライド

等はなかなか割れないんですけどね。


もう使えないけど、ワンマンツアーを経てだいぶ汚れていたので、お風呂に入れてあげました。


ピカピカ。
{F0A92C60-051B-4EE0-96C4-F1CC44D47249:01}


このハイハットは新品で購入して約10年くらい経ちました。


音も購入時より好みの音に変わってきたし、すごく大切な機材の一つだったのに。。。


今日でお別れだ。


長い間、ありがとう。


そんな訳で、機材は大切にしてるつもりでしたが、やっぱり今まで以上に大切にしていこうと思いました。


皆も、モノの扱いは気をつけてくださいね。


壊れてからじゃ遅いですよ。




では
byeチャム