KNICKS連敗ストップ! | High Fidelity~ふわふわlife~

High Fidelity~ふわふわlife~

元下っ端経営コンサルタントの日々の日記



High Fidelity~ふわふわlife~

NBAにはまってもう15年以上、

ニューヨーク・ニックスというチームを長らく応援しています。

今日のWAS戦で、長く続いた連敗を6で止めました。



他のプロスポーツ(サッカー・野球等)でもそうですが、

大都市にあるチームは強豪チームというのが相場です。

(収入的に安定しており、資産価値も高い傾向にある)


しかしニックスが最後に優勝したのは1973年で、

もう約40年近く優勝してません。


自分の人生が終わるまでには、

1度くらい優勝するシーンを見たいものです。



少年ながらに、

ニックスにはまった理由は


1) マイケル・ジョーダンに挑む荒くれ集団的な感じが好きだった。


2) テレビで見てもマディソン・スクエア・ガーデンは他のアリーナより雰囲気が良かった。

   (照明も絶妙!叶わない夢だけど、MSGで一度バスケをしてみたい)



1)に関して言うと、

強面のおじさん達(ユーイング、オークリー、スタークス、メイスン等)の

激しいディフェンス、意外と地味にしっかりしたハーフコートオフェンスが好きでした。


自分のバスケ人生において

技術的な面ではなく、精神的な面は

あの時代(ライリー、J・バンガンディの師弟ヘッドコーチ時代)の

ニックスに影響されています。



あの頃のチームと比較すると、

現在のロースター見劣りするのですが、

今シーズンは久しぶりに

プレイオフに行ける可能性が高いので楽しみです。

(ただ早目にPGを変えてほしい・・・)



今週末はBS101でも

今シーズン話題持ちきりのMIAとの対戦が

放送予定です。

(勝つ可能性は低いですが・・・)