外野主義

外野主義

球団主導応援・スピーカー応援断固反対

外野自由席廃止、全席指定に断固抗議


Amebaでブログを始めよう!
日曜日こんなに晴れたのは久しぶり


15:00球場着


今日はこっち


昨日貼り紙しといたので、かなり前の方 


今日は4ブロックビジターだからロッテファンかなり多い



平沢大河の打撃練習


真っ黒



レフスタはスカスカ



今日のスタメン


今日は楽天先発が岸だったので勝てる予感していた

でも、4回井上のライトファールフライをフェンスギリギリをジャンピングキャッチした岡島は見事だった

何故かリプレイ検証になったが、我々の場所からは明らかにダイレクトキャッチだと見えていた

島内の送球も上手かったね
ロッテファンみんな褒めてたよ


角中のタイムリーに始まり、中村奨吾のツーラン
で得点を重ね、田村と藤岡の連続タイムリー、最終的に平沢大河のソロでダメ出しで8-3の快勝

個人的には今日、勝つ要素が2つあった
①試合を録画すると負けるジンクスのある楽天ファンの友人が試合を録画していた
②ロッテの応援に興味のあるレフスタ仲間が遊びに来た(8月も彼が遊びに来た途端、5点差をひっくり返して勝利)
今日は最初4回に遊びに来たら角中のタイムリーと楽天村林の悪送球で球がベンチに入り(笑)同店に!
次に8回に彼が来た途端、田村と藤岡の連続タイムリー(*≧∀≦)

次回彼が来る最終戦も是非遊びに来て貰う(笑)


一方、今江が村の代打ででて来た時
オレの斜め後ろにいた、野郎と汚らしいババァの今江に対するdisり方にかなりムカついた

「裏切り者」とか言ってたけど、FAは選手に与えられた正当な権利であり、それを裏切り者とかお門違いも甚だしい。なら、「今オマエが応援している涌井はどうしてマリーンズにいるんだ?」ってよっぽど言ってやろうかと思ったけどな
「マリンの死球」等終わった事をネチネチ
あれも一部の誤解があるけど、決着が着いてる事だ
マジで蹴飛ばしたくなったよ



やっぱり現地まりほーは嬉しい

マリンで3タテされちゃったから、今日と10/5、6はロッテが勝たないとバランス取れないからね

明日はレフスタです



そう言えば、8回裏にライトの喫煙所いた時、明日の西武の貼り紙並びになんか、いた