本当に必要なモノだけで生活したい

というのは私にとって長年の目標でもあり努力点でもあります。


子供の頃から部屋の片づけ、苦手だったんだよねー…orz


昨日と今日とわりと頭痛がひどくて、昨日は午前午後と眠ってしまい、今日も午前中寝てしまったので、なんとか午後だけでもがんばらなきゃと思い、さっきまで家にある不用品の片づけをしてました。



変なくせというのか、私 プレゼントされたものはもちろん、その包装紙からリボンから袋に至るまで捨てられなくて。

そのほかにも、気に入ったお洋服屋さんのちょっとおしゃれな紙袋もとっておく性癖があり。笑。


いつもその袋類がしまってある部屋を通りすぎるたび、あぁ…なんとかしなきゃなぁ なんて思っていて。

今日、なんとか見切りをつけました。



「とっておきたい袋」と「捨てる袋」を分けつつ、捨てると決めた袋を燃えるゴミ袋へ入れて行くという作業だったんだけど。

なんでこんなものまであの時の私とっておくことにしたんだろうねぇ、と自分でもあきれるような膨大な量!

捨ててやるぅ!と決めてゴミ袋に捨ててくって、きもちいーヽ(゜▽、゜)ノ


30Lのゴミ袋が3袋分になりました。しかもどの袋もぎっちぎちのぎゅうぎゅうに詰め込んで!

ポリの袋なので 詰めすぎて穴があき何か所かガムテープでとめなきゃいけないくらい。


あー、でもすっきりしたなぁ。



でも。

まだまだ理想のシンプルライフには程遠く…。

家を見まわすと遠い目になってしまうちゃもでした。


ぼちぼちがんばりましょうかね。