私の住んでいるアメリカ、特にテキサスがある南部の人たちは、めっちゃくちゃお節介です。
そしてテキサスの人たちは人懐っこい。
知らない人でも目が合えばハロー、元気?って声を掛け合います。
スーパーのレジとか、お店の試着室の前とか、みんな声をかけます。レジの人なんかは、これ、この間食べたけど凄く美味しかったわよ、とか、試着室から出てくると、その色素敵ねー💞とか。
私の勝手なイメージで言うと、大阪みたいな感じかなあ。2年前に大阪に行った時、やけに居心地よかったのは、それが理由なんじゃないか?と。
もしかしてテキサスはアメリカの大阪⁉️
でね、人が困ってたりしたら、必ず声をかけます。絶対素通りしません。
素通りが出来ないのです、お節介だから😆
心の準備とか無しに、声が、行動が勝手に出ちゃうみたいな感じです。
それで、私はいっぱいのお節介屋さんに助けられてここまで来ました。
これは間違いないです。
どんな時も、必ず誰かが救ってくれました。素通りすることもありだと思うけど、みんな温かい手を差し伸べてくれました。
ちょっとした例でお話しすると、
アメリカは車社会。
車は命です。ちゃんとメンテしてるのに、もう何度パンクしたり、エンスト起こしたことでしょう。
でも、そう言う時は、いつも何処からともなく救世主が現れてくれました。
ちょっと重い話をすると、
DVから救われた時だってそうです。
DVは電話中に起こりました。
たまたま電話口で、私達の会話を聞いた人が、警察に通報してくれたおかげで、私は助け出されました。
もしかしたら、単なる夫婦喧嘩だった可能性もあります。他人の夫婦間のことだし、、、って、聞かなかったふりをすることもできたはずです。
みなさん、お節介屋さんになりましょう。
相手にとって必要じゃなかったり迷惑だったら、「結構です」って断られるだけ、ただそれだけです。
でもそのお節介で、助けられる人もいっぱいいます。感謝されることも沢山あると思います。
私は、お節介屋さんになることをお勧めします💓💓
今日もみなさんにとって、良い日でありますように。
永遠のお節介屋
Chizでした。
ベトナム麺、全く関係ない写真ですが、めちゃくちゃ美味しかったです。美味しいものは、心も身体も暖めてくれますね。