ひな祭りの夜ごはん
娘リクエストの揚げ物系、梅しそ系を取り入れ、あれこれ楽しく作りました♪
◆海鮮チラシ
◆あさりのすまし汁(北海道のあさり)
◆春巻き、肉巻きフライ(なす、うずらの卵)
◆ホタテの味噌マヨ焼き
◆サラダ(サニーレタス、ブロッコリー)
◆牛肉とごぼうの中華煮
肩ロースステーキ用肉と新ごぼうを圧力鍋で6分。
調味料はオイスターソース、しょうゆ、酒、砂糖。
◆海鮮ちらし
白米は140g。
まぐろ、びんちょうまぐろ、サーモン、ズワイガニ、穴子、とびっこ、玉子、きゅうり。
お刺身、穴子は小さくカットされたもの、ズワイガニはほぐし身になってるものを購入〜
盛り付けるだけで楽チンでした。
◆ホタテの味噌マヨ焼き
ホタテは軽く焼いて、味噌マヨをかけてパン粉をかけてトースターで。
◆肉巻きフライ
しゃぶしゃぶ用の豚肉を使用。
輪切りナス(大葉も)とうずらの卵に巻きました。
うずらの卵は巻いたものを甘辛な味付けにしたものも作りました、甘辛な方が美味しかった
◆春巻き
・ささみ、大葉、梅肉
・ささみ、チーズ
白米はちらしで海鮮に占領され、他のおかずを食べるのに白米追加したくなったそう…
・抹茶プリン
・ブルトンヌのガトーナンテ(シトロン、3種のベリーとホワイトチョコ)、フィナンシェ
健やかに幸せに
◆おむすび弁当
・春巻き、なすの肉巻きフライ(残り物)
・ブロッコリーの梅ポン酢和え
・なすの甘辛
・おむすび1個80g(梅、おかかチーズ)
・豆乳
ご訪問ありがとうございました