3/7(土)築地社会教育会館にて、
春先のムズムズ撃退!アロマでルームスプレー作り
第一回目が無事終了しました。
当日は気温も低くて雨という悪天候なのにキャンセルはゼロ、
築地らしい温かい雰囲気の中講座がスタートしました。

この時期におすすめの、
ユーカリ、ペパーミント、ティートリー、レモン、ラベンダー。
この5種を紹介していきますが、
一番人気はレモンの精油。
お好みと今のお悩み(花粉、眠気、年度末の疲れなど)を参考に、
ルームスプレーを作っていきます。
講座の間に、
鼻の不快感がすっきりしたというお声もありました

最後に「今更聞けないアロマの基礎」をお話し、
質問コーナー。
講座終了の時に拍手をしてくださって、
思わず涙が出そうになってしまいました
アロマ=女性というイメージが多い中、
60代の男性の方からこんなお声を頂きました。
美しい事、いい香り、楽しい事がつまっていて、
大変満足しました。
心豊かになりました。
丁寧な説明、聞く方に合わせて進行していただきありがとう御座いました。
半年前から企画をして、
直前まで担当の方と、
いろいろ話し合って来ましたが、
妥協せず準備をしてきて本当によかったと思っています。
講座を終えて帰ったら、
いつの間にかぐっすり
。
温かい生徒さんに私の方が癒されてしまいました。
講師を初めて3年が経とうとしています。
小さな点だったものが少しずつ線になりつつあると感じた、
素晴らしい一日でした。
築地社会教育会館の館長、
企画から当日のことまでパーフェクトにこなしてくださったYさん,
およびスタッフの皆様、
数あるアロマの教室からこの講座を選んで参加してくださった受講生の皆様、
日ごろ応援してくれている家族、友人に心から感謝したいと思います。


次回はクレイパックを作ります。
こちらのブログでまたお知らせしますのでお楽しみに
春先のムズムズ撃退!アロマでルームスプレー作り
第一回目が無事終了しました。
当日は気温も低くて雨という悪天候なのにキャンセルはゼロ、
築地らしい温かい雰囲気の中講座がスタートしました。

この時期におすすめの、
ユーカリ、ペパーミント、ティートリー、レモン、ラベンダー。
この5種を紹介していきますが、
一番人気はレモンの精油。
お好みと今のお悩み(花粉、眠気、年度末の疲れなど)を参考に、
ルームスプレーを作っていきます。
講座の間に、
鼻の不快感がすっきりしたというお声もありました


最後に「今更聞けないアロマの基礎」をお話し、
質問コーナー。
講座終了の時に拍手をしてくださって、
思わず涙が出そうになってしまいました

アロマ=女性というイメージが多い中、
60代の男性の方からこんなお声を頂きました。
美しい事、いい香り、楽しい事がつまっていて、
大変満足しました。
心豊かになりました。
丁寧な説明、聞く方に合わせて進行していただきありがとう御座いました。
半年前から企画をして、
直前まで担当の方と、
いろいろ話し合って来ましたが、
妥協せず準備をしてきて本当によかったと思っています。
講座を終えて帰ったら、
いつの間にかぐっすり

温かい生徒さんに私の方が癒されてしまいました。
講師を初めて3年が経とうとしています。
小さな点だったものが少しずつ線になりつつあると感じた、
素晴らしい一日でした。
築地社会教育会館の館長、
企画から当日のことまでパーフェクトにこなしてくださったYさん,
およびスタッフの皆様、
数あるアロマの教室からこの講座を選んで参加してくださった受講生の皆様、
日ごろ応援してくれている家族、友人に心から感謝したいと思います。


次回はクレイパックを作ります。
こちらのブログでまたお知らせしますのでお楽しみに
