新潟雪椿研究会 | ようこそ ハーブスクールカモミールへ

ようこそ ハーブスクールカモミールへ

毎日の暮らしに笑顔を増やしたい・・・
そんなセミナーをやっています。

楽しいセミナーのご案内やセミナー風景をご覧ください。

ようこそ ハーブサロン カモミールへ-20131019101800.jpg

ようこそ ハーブサロン カモミールへ-20131019103713.jpg

ようこそ ハーブサロン カモミールへ-20131019112106.jpg

ハーブサロンブーケ1カモミールです。先日、新潟県の県木でもある雪椿の苗を植えに行って来ました。
場所は「狐の嫁入り」で有名な阿賀町の津川の近くです。そして雪椿が発見された場所でもあります。

ハーブやアロマの仕事をして来て、ようやく日本の、しかも私の住む新潟県のハーブに出合う事ができました。

勿論、雪椿ややぶ椿は昔からあった訳だし、使われてきたのですが、私がそんなに目を向けていなかっただけなのですが…ガーン

まあとにかく、今は、新潟県の椿に惹かれ、研究会にまで入会し、植栽から商品化まで関わりたい!と思い、行って来た訳です。

でも、でも、ですよ!私が植えたこの椿ちゃん達から実が採れるまでには、10年かかるそうな。

私、どうなってる~?

気が遠くなりそうになりながら、椿油で揚げた天ぷらのお弁当をいただき、特別のナメコ汁を雪椿を眺めながら、堪能した1日でしたおにぎり

あ~気持ち良かった!!