さっき読んだ本にも、
たった今のぞいたブログにも、

同じことが書かれていてはっとした



わたしも含めて、日々の中でマイナスなことや足りないことに目が行く人はこのことを忘れてるんだ



「わたしたちは生かされている」



それだけでギフト

日々、ありがたい経験をさせていただく大切な時間をいただいてるんだから



それこそ真剣に!本気で!全力で!!
一瞬一瞬を味わって生きていく!!



今の自分の時間は、あくまでボーナスステージとしてもらってるものなんだから

それをつまらないことに使っちゃうのはもったいないよ



全力で味わう方法は人それぞれ



わたしは、いらないものはいらない

自分の人生、生活の一瞬一瞬を、キラキラと輝くガラスの器を扱うように、大事に大事に味わいたい

「趣味:衣食住」って言えるくらい
本当に小さなことから味わいたい

各々が自立し、多様性を受け入れ、認め合える仲間とたまには晩酌を楽しんで、夜が明ければそれぞれが自分の場所に帰り自分の場所で闘う、という絶妙な距離間の関係性を築きたい

荘厳な自然と調和し、この地球に生まれ住まわせてもらっている感謝を持って暮らしたい

もっと知らない世界の街を訪れて、知らない文化や音楽、人々に会ってみたい



このキラキラした世界を、あるがままそのままに愛していきたい

あるがままに味わい尽くしたい

もっと自分自身で見て聴いて触って食べて香って感じて経験していきたい



だから、ほんとに愚かな小我に振り回されてる暇なんかないなー

そんなことしてたらボーナスステージすぐ終わっちゃうよ



{DCCD8C72-D850-41BD-B9AA-A1E503044E08:01}


生きること、味わうことに一生懸命命燃やしてたら、このお花たちみたいにみんな美しくて輝いてるんだと思う

こんなテーブルで大好きな仲間とごはん食べたらほんとにキラキラオーラ飛ばしちゃう


今かわいい一輪挿し探してるー

できれば絶対倒れない円錐みたいなかたちのがいいんだけどなー



今日、新たな門出を迎えた彼女を見て

羨ましく思った


海外に行くこともだけど

なにより、自分の道を自分の意志で選び進んだということを。


彼女なら絶対大丈夫、と思った



と同時に、

あぁ、わたしはわたしのことを、彼女に思うように、絶対大丈夫、とは信じられていなかったんだ、て気づいた


わたし、ごめんね

わたしがわたしを信じなくてはなにも叶えられないよね


この世で唯一絶対味方であるべきわたしが信じないなんて、ねぇ

ひどいことしちゃった

ごめんね



ここのとこ、期末の忙しさで心も頭もざわついて無意識に振り回されてて大事なこと全く見えてなかった

例えばもし彼女なら、自分の道を進むことで一生懸命で、あんなことに気を取られたりはしなかったでしょう

わたしは最近自分とちゃんと向き合ってなかったんだ

もし自分の人生をきちんと選びとろうと考えたら、やっぱりそんなことしてる暇ない!!



そうだよね、

わたしなら絶対大丈夫。

だってやるって決めたから。


わたしがわたしを幸せにする。

そう決めた。


迷わない。大丈夫だよ。


{2C5FE8D1-19FF-46FC-8911-98C2A5F187B1:01}






…マクロビオティックって…、何?



昨日買ってきたマクロビのお弁当レシピの本、すでに挫折。


これでもなんとかできそうな方の本を一冊選んできたと思ってたのに



お弁当の中身の割合、
穀物(玄米)6割:野菜4割

って書いてあったのに、
お弁当例が

玄米➕玄米ハンバーグ➕野菜おかず
玄米➕玄米ミートボール➕野菜おかず

ってもはや玄米8割



話違うじゃん泣

ほぼ玄米しか食べれてないじゃん



玄米の混ぜご飯➕ほうれん草のペンネ

ってもはや炭水化物9割



どないなってんねん(グレ




いつかインスタグラマーな皆さんのようなカラフルで芸術的なお弁当を作れるようになるんだー泣



{4B8B63F3-26C2-4E3C-A77C-C463FBCAAE1C:01}

※素晴らしすぎて画像お借りしました( ;  ; )


でもその目標の割に週1~2しかお弁当作れてないもんね

人生是修行なり

まずは数こなさなー泣