ある本を読み終えて
本の内容をふむふむと砕きながらインプットしていたのだけど
要は、
『化粧水、乳液、クリーム、アイクリーム、日焼け止め、下地、ファンデーション、クレンジング…
それらすべての使用をやめれば、
お肌は「回復」する
だってもともとお肌はそれだけで治癒したり整えたりする機能がある素晴らしい器官なんですもの』
という内容でした
それを読んでわたしは、
『悲しい』
そう思った
これまで費やしてきた「お金」や
これまで費やしてきた「時間」が
すべて無駄だったのか
という悲しみ、
以上に、
もう2度とコスメを選んだり買ったりしてうきうきすることが出来ないのか
という「悲しみ」
この感情が浮き上がったことに自分自身めちゃくちゃ驚いてる!!
だってつまり
わたしがコスメを選んだり買ったり使ったりしてたのは
「きれいなお肌」のためじゃなくて
「コスメ(の素敵な容器)を愛でたり、(人工的な)香りを楽しんだり、そんな自分が女ぶってる気分を楽しむ」
ためだけにやってたってことでしょ?
だって、本当に「きれいなお肌」のためにやってきたのなら
何も使わなくてきれいになるなら
お金も時間も節約できて
『こんなに嬉しいことはない!!』
って思うはずだものね?
ちなみに、IGで知って試した、トリートメントなしで「シャンプーのみ」
昨日やってみたけど
なんの問題もなかった…!!
むしろぺちゃんとならなくて
髪にコシすら感じて、ちゃんと天使の輪っか的なキラキラ感もある
トリートメントって、なに!?←
とはいえ、トリートメントに関してはシリコンが3,4日肌や髪に残るそうなので、まだシリコン効果だったのかもしれないけど…?
スキンケアやメイクやめることに関しては、実際に自分に合うかどうかは試してみないとわからないのでやってみるつもりだけど
まず、自分に驚いたよ
何歳になっても自分のことってわかってるつもりでまだまだわからないことがあって新発見が楽しいなぁ
ところで、夏はまだなの?
もう半年近く海に入ってないなんて
耐えられないよ
待ちきれないから旅行いれたよ♡