夏休みで1番楽しみにしてたこと♡


もう7ヶ月以上髪を伸ばしてしまっていて
さすがにまとまらないので
今回はじめましての美容師さんに髪を切ってもらってきました




切ってもらいたいイメージは
『ちょっとドキッと色気もある大人かわいい』って決まってて♡


いつもは女性の美容師さんにお願いしているけれど、
今回は男性の美容師さんだったので

せっかくなので男目線の『色気もある大人かわいい』にしてもらってきた♡



出来上がりはイメージ通りで満足



美容師さんはじめましてだったから
イメージの差を埋めて近づけるべくいろんな話をしたんだけど

質問がね、鋭いな、と。


よくある当たり障りのない世間話をされるのはちょっと面倒なんだけど、笑



核心をつく質問をいくつかされて、
自分の気持ちに気づかされた




・何ひとつ不満はないしむしろ大好きな美容師さんだったのに、でも新しい美容師さんに切ってもらいたいと思ったこと

・いつもは男性目線で髪を切ってとお願いすることはないのに、『大人かわいいって女性から?男性から?』と聞かれてなんとなく男性目線を選んだこと

・美容師さんに『メイクもファッションもしっかり気を配ってキレイにしてるし、こうやって髪もキレイにしようとしてるよね。外見をキレイに保つのは他人のためじゃないかな?だって無人島だったら気にしないでしょ?』と言われた。確かに無人島ならすっぴんでボサボサでもいい。キレイになりたいと思っているし、でもそれは誰かのためじゃなくて自分がダサい自分を認められないから、自分のためにやってると思ってたけど、違うのかもと気づかされたこと




わたしは『変わりたい』んだ

って気づいた



2年前からずっと変わりたくて

『大丈夫、ちゃんと進んでる』
って言われたけど

でもまだまだ足りない


わたしはわたしが『変わる』ことをまだ許してない

だから変われないんだーー


って気づいた




じゃあ、どう変わりたいの?とか
今は何が違うって感じてるの?とか

まだまだ明確じゃなくて自分と話し合いしなきゃだし、そんなに簡単に答えてはくれないけど

何度も向き合っていくよー




なかなか有意義な時間をくれました
ありがとう♡




{65580A5E-FF40-4C41-86EE-4E7B723807F4:01}


髪を切り終わったあとのひと息

表参道を奥に入って行ったLattest

ここで美容師さんに言われた言葉を繰り返し考えて自分と向き合ってたよ

カフェラテおいしくて空間が広いからゆったり落ち着ける♡