今年もあと2ヶ月だってー(°_°)

毎月カウントダウンしてるけど、笑
やっぱりその度に焦る!笑


今月からはちょっと気持ちが変わったので、残り2ヶ月を切った今年いっぱいについて考えてみる



{66EEB86F-BF43-4314-B3B6-EA94C2103DBB:01}



先月の目標ってけっこうガツガツというか自分に厳しく!!みたいな感じだったけど


ふと、あと2ヶ月の今年をどんな風に過ごしたいか、今の自分に何が必要か、ぼんやりと考えると、



①頑張りすぎない
②ゆるっとスキマを作る


こんなことを思いました


決して『わたしすごくがんばってますから!!』みたいな過ごし方はしてないと思うけど、

『頑張りすぎない』っていう選択って
今までしたことない気がするかも


でも裏を返すと
『それできます!これもできます!』
と手を挙げていた理由は、

使えないやつだな、とか、
価値のない人間だなとか思われたくなかったのかもしれない




でも最近、
少しゆるめるぐらいの方が
うまいこと流れるんじゃんという気がしてる


緊張してたり、力んでいたら、
上手にできないことはよくあるでしょ

適度なフロー状態の方がパフォーマンスは上がるっていうのはよく言うけど

その選択をできるかどうかは別だったってことだね


ここはみんなに任せよう…ふむ
みたいに思ったりするようになったり

それできません、知りません
って素直に言えるようになったり



もっと!もっと!!
と自分を追い立てることをやめて

ゆるっと趣味とか部屋の掃除や模様替えなんかしようかなって思う

買ったあとは積まれたままになってる本も読んでみよう


中学生のときに読んで以来
言葉の精密さに魅せられて大好きになったあの本も、読み返してみよう

最近、言葉がうまいこと並べられないから歯がゆかったんだけど、

いっぱいすきな本読んで引き出し増やせるといいなー


そうそう、これも最近だけど
昔すきだった遊びを思い出したので
それもやろうと思うよ♡




あと、『生活を整える』も!

もうーほんとこれ全然できてない



胃腸のくたびれ感がすごい…(/ _ ; )

暴食が続いて胃は腫れるように重く痛くなるし、腸はご機嫌ななめ便秘中…

おかげで肌はビリビリ大荒れ!
ひさしぶりに皮膚科で処方してもらったお薬を使うほどに真っ赤に…



こういうのは身体の声を聞いて
ちゃんとケアしていれば
ここまでは悪化しないで済んだと思う


暴食もストレスだったと思うし

暴食してる!身体が困ってる!てけっこうはやくからわかってたし

それでも暴食ちゃんと止められなかったけどー!!笑



まずは、食事や掃除、
そういう身近で基本なところは
きちっとしていけたらいいなー


もう今月も5日も過ぎてしまったね

外で飲むコーヒーがちょうどよくなってきてうれしい
はやく今日くらい寒くなーれー