か、乾燥してる~


とくに昨日からのどがからっからでいや

痛いとかじゃなくて、もうほんとに乾燥してるって感じでからっから…
さすが2月だよね
一年で最も乾燥してる月、2月

でも、のどはこうやって症状が出るから乾燥してるんだなって実感するけど
多分身体中どこもかしこものどみたいに乾燥してるんだよね

しかも花粉も飛んでるからダメージ多い

いつもよりもっともっと大事にしてあげましょ

ここが頑張りどきです

春はもうそこまで来ています

てな訳で、乾燥対策その1
『髪は女の命です』編
先日お友達のきくちさんに会ったときに髪の話になってから
すごく髪を労ってあげたくなって

しかも最近また少し静電気も感じるようになっちゃったので
これは早急に髪をうるおわせてあげねば!と思っていました

なのでヘアケアアイテムを揃えるべく
昨日はCosme Kitchen行ってきたよ

コスメキッチンて書くとおしゃれなのに、
『コスキチ』というと、途端にチャカチャカするのはなんでだろう

関西っぽいのかな、コス吉。
お目当てはこちら
Giovanni♥ジョバンニ
買いすぎっていうね

もうね、どれもこれも使ってみたくて全く絞れなかったの

でもこんなに買ったのに意外と安くて1万円くらいだったよ
オーガニックにしては安いよね?
ひとつひとつが、レギュラーサイズでも約2千円くらいだからお試ししやすいんじゃないかな

ザ・正当化完了。←
ちなみに今使ってるのはこちら
Herbal Essences (ハーバルエッセンス)
Touchable smooth (なめらかスムース)
ツバキオイルとピンクローズ配合
なめらかスムースてだけあってさらさらになります

シャンプーしてるときのローズの香りに癒される

夏だったらこれで十分だったと思う
でも今ちらっとレビューのぞいてみたら、けっこう酷評受けてたね

確かにコンディショナーはこれだけじゃ少し軋むかも
わたしは同じシリーズのトリートメントを同時に使ってるからさらさらですよ

去年に比べたら静電気起きないし!
ただ、カラーやパーマのダメージヘアには弱すぎると思う

わたくしカラーしてないし、
カットのときにかならずair-tのプラチナトリートメントしてダメージを蓄積しないようにしているので

紫外線と乾燥ダメージくらいなのです

今はこれだとさらさら通り越して、乾燥感じちゃってるので
もう少しなめらかでまとまりやすくなってくれるといいなぁというのがわたしの希望です

実はきくちさんとした髪の話というのが
きくちさんが『2万くらいする某マイナスイオンドライヤーを買おうか悩んでいる』という話。
実際、彼女の髪はくせっ毛で、
うねるというよりはごわついてまとまりづらく乾燥してツヤが出にくい髪質。
彼女はその髪質をかなり気にしていて、
おかげで彼女のなかでは「わたしの髪質ではこういうカットは絶対しちゃだめルール」みたいなのができてしまっているほど

気持ちはすっごくよくわかる~

わたしもくせっ毛だから雨の日とか爆発したかと思いきや、すぐぺちゃんこになって
ある友達からはハゲ呼ばわりされてますから

あの子ほんとはわたしのこと嫌いなんじゃなかろうか。
でも、
どんなに高いドライヤー使っても
どんなにいいシャンプー使っても
やっぱりちゃんとブローしてあげないと効果でないと思う!!
きくちさんは雑なとこあるから、少しブローの仕方を改善してもらって
それでもやっぱり!ていうなら買ってもいいと思うよ

ということで只今指導中です

ずぼらなmochaが、雑なきくちさんに教えるだけあって
ほんのちょっとの一手間を加えてもらう程度の話なんですが
次の日の髪がけっこう変わるんですよね

がんばってきくちさん!!
よし!
ジョバンニのこと一切書いてない!
けど途中で脱線して熱くなったからここで終了

おやすみなさい

また明日

Android携帯からの投稿