もう5月ですね…叫び
時の流れが早すぎて ハッとしてしまいますガーン


あれは4/21(月)…
にこにこ女の子は いつものようにバレーボールの練習へ行きました

練習が終わる頃 迎えに行くと
にこにこ女の子が 捻挫したとのこと…

またぁ~~~はてなマークはてなマーク

と言うのは 3月の頭にも練習試合中に
捻挫をしたから…

その時の捻挫はたいしたことが無かったので今回もその程度かな~と思いきや

こないだより全然痛いと言うので病院へ行くと、左足首の靭帯が伸びきっているとのこと…叫び

それからギブス&松葉杖の生活が始まりました~しょぼん

{B5CF93E8-BC7E-4C47-B43C-F747BB3BF469:01}


と言うわけで、私は毎日学校への送り迎えですガーン

まぁ車ですけどね…近いですけどね…
でも大変です…毎日だからショック!

でも 嬉しい事もありますラブラブ

嬉しい事というのは…お友達がせっせとお世話をしてくれること…ラブラブ!

朝は校門で待ち構えてくれているし
荷物は持ってくれるし
支えてくれるし
帰りも校門で私が来るのを一緒に待ってくれる…

ホントに優しくて頼りになるお友達がたくさんいて ありがたいな~と思いましたラブラブ

(男の子たちも 色々手伝ってくれるそうです音譜)


そして 1週間後…

ギブスにカカトがつきましたビックリマーク

{7BC61EE5-E273-4757-BFCC-485A8C89AA13:01}


体重を半分くらいかけて歩くのだそうです…もちろん松葉杖でにひひ

何と言ってもギブスしてるとお風呂が大変あせるあせる

ギブスにタオルを巻いて
ビニール袋を二重にはいて、結んで
その結び目の上からもう一回タオルで巻いてぬれるのを防ぎましたビックリマーク

ぬれたまま放っておくと水虫になるそうですドクロ
だからぬれた場合はすぐ病院に行って
ギブスを巻き直しなんですってビックリマーク

にこにこ女の子は 私の努力により(にひひ)ぬらさずにすみましたキラキラ

そして今日…
GWの中日なので絶対混むから7時くらいに受付に診察券出してもらった方か良いですよとアドバイスをもらっていたので
7時前に病院へビックリマーク
(それでもすでに10枚くらいの診察券が入ってました…ビックリ)
一旦帰ってまたにこにこ女の子と一緒に病院へビックリマーク

なんとビックリマーク ギブス取れましたビックリマーク

こんなに早く取れると思っていなかったのでビックリですが 取れましたアップ

久しぶりのクツですグッド!

{91E83DBD-2A69-4AD4-AD62-62A702BEECE2:01}


でもまだ足首ベルトを巻いて松葉杖…

(と、言うとこは引き続き送り迎えガーン)


今月は社会見学と公式戦予選と運動会…

どれもちょっと無理そうなので
残念ですしょぼん
最後の1年やのに…しょぼん

でも社会見学は担任の先生が車イスを手配して下さいましたラブラブ
だから行ける範囲で参加させていただきますラブラブ!
(社会見学は明日香村へ…ニコニコ)


色々な人に 心配、ご迷惑をおかけしながら頑張っているにこにこ女の子ですクローバー

インフルエンザでボツった温泉旅行に続き
GWに伊勢神宮へ行こうビックリマークも無くなりました…ガーン


今はおとなしく 治療に専念…

今日リハビリの先生に習って来たトレーニング開始ですにひひ


さて、午後から授業参観
そしてPTA総会…

バタバタの1日だ…にひひ







新学期始まりました~音譜

にこにこ女の子は 去年も同じクラスだった仲良しさん達とまたまた同じクラスになりましたが

最後は同じクラスになりたいって言ってた幼なじみとは違うクラスでした…しょぼん

と言っても 2クラスしか無いのですから
同じクラスでも違うクラスでも
あまり関係ないような…にひひ

担任の先生は26歳独身の女性だって音譜

去年のおっさん先生は 教育委員会に
行かれたとのこと…しょぼん


いよいよ小学校最後の1年の始まりキラキラ


勉強も 運動も

クラブ活動も 委員会も

運動会も 修学旅行も

良い思い出いっぱいの1年になるといいなぁ~音譜音譜


昨日は 晴れたり曇ったり

雨が降ったり ひょうが降ったり

風も強かったけど 桜 耐えてくれてますニコニコ


{43C9011D-A9C3-4733-B9F8-26F3E4B53E72:01}


明後日の入学式も 桜咲いていますようにラブラブ

新1年生 何人ぐらい入ってくるのかな~音譜音譜





春休みも今日でおしまいビックリマーク

明日からは新学期ですね~音譜


にこにこ女の子は ついに6年生ビックリマーク

ついこないだピッカピッカの1年生に

なったばっかりだと思ったら

もう6年生だなんて…早いものですガーン


最後の1年 楽しい1年になるといいな~ラブラブ


最近撮った写真で~すニコニコ


{2E76F49D-CAC2-43AE-A70B-DF21F58AACE1:01}


{6F541443-A13F-4BA0-BC96-DC394EFB6F8E:01}


{6B28E9FB-895C-45FE-A946-AF9E3DEBF8AF:01}


{ECE9B132-BC2B-40ED-BD6C-9C8A58C9AF94:01}


{7A6E257D-083F-4144-93A0-41AC2F9A6C09:01}


{2727C812-A6AE-421E-B610-1A59FE30DFC0:01}









投稿写真

家族3人同時にインフルエンザにかかってしまいました~(涙)

しかも流行っていないA型❗️❗️

どういうルートで感染したのでしょう❓❓
不思議だわ~❗️❗️

あ~つらい…






今日は にこにこ女の子の バレーボールの新人戦でした~キラキラ

{13348FFC-0842-4524-977A-403D75EFA022:01}



{3DF4E863-3E79-432C-981F-FB2170712606:01}



新チームは5年生5人と4年生3人、3年生2人、2年生2人の合計12人音譜

抽選会で監督が 強豪チームを引いてしまったので

どうなることかと心配しましたが

案の定1回戦敗退…汗


でも みんな一生懸命やった結果なので

OKOKニコニコ


この悔しさをバネに これからも頑張ってしっかり練習して欲しい~メラメラメラメラメラメラ


明日は 我がチーム主催の招待試合音譜

朝から 親子共々頑張りま~すアップ

明日は6年生と一緒にできる本当に最後の試合なので

優勝を目指して 頑張るぞ~キラキラキラキラ


パパママたちは 運営頑張りますグッド!








昨日 とっても可愛いものを 習ってきました~ラブラブ

前から気になっていたものキラキラ

飾り巻き寿司です~

お題は キャンディーキャンディーとバラブーケ1


{5F0FB039-C83A-4BC4-B370-BE12F9109585:01}


どうですか~音譜

めっちゃかわいいでしょ~アップ


{32C58B76-3AAB-4325-BDE1-4715B6292CD8:01}



いつものパンの教室に

巻き寿司インストラクターの先生に

出張していただきました~音譜


{3186C2FC-0DFD-4A7A-8472-7DBC18690FAC:01}



ご飯は インストラクターの先生の田んぼでできたお米ビックリマーク

ピンクのでんぶも先生の手作りビックリマーク

ごまも先生の畑でできたものビックリマーク

そんなこだわり食材で

楽しく 美味しく かわいく作る 飾り巻き寿司ですラブラブ


わいわい言いながら

ご飯を計り、並べ、巻き巻き…

自分でこんなのが作れるなんて~キラキラキラキラ


そして試食タイム~ラブラブ!

{8418D93B-7E48-4612-B529-8F83504D20CE:01}



先生の手作り味噌で作ったお味噌汁と

キュウリの和え物を

一緒にいただきました~ニコニコ


先生 かわいくて お料理上手クラッカー


自分で巻き巻きできるように

忘れないうちに 復習しないとね~音譜


楽しいレッスンでした~ラブラブ


{6917E0C8-9CDA-4BD4-A8E7-5894A32EA36C:01}











お久しぶりの更新です…にひひ

すっかり2月になっていますね~キラキラ

もうすぐバレンタインデーですね…チョコ



そうそう…今日の朝 にこにこ女の子が起きてきて

でかっっ!!

って思ってんです…えっ


ついに身長追い越されました~ショック!


追い越し禁止ですよ~ビックリマーク

もうまったくビックリマーク


私 身長確か160.5cm

にこにこ女の子5年生ですよ~あせる


もうでか過ぎ…むっ


上から「ママ~」って言われるんですよ~むっ


あぁ~イヤだイヤだシラー