今、
10年ほど離れていた書道を
また再開しようと
道具を確認しています。

こんなに筆を持っていたんだぁ
と
色々想い感じています。
この数ヵ月、
書道を再開したいけど、
気持ちが付いていかない。。。
まだその状態から脱出できていないけど、
自分自身で脱出しなければ前に進めない
勢いで抜け出してみようと思います。
もぅ、
えい やーです。
最後に書いた作品。
これが背中を押してくれました。

この作品は、
仕事が忙しくなって
筆を持つ事が減ってきた時に、
会社から依頼され、
久し振りに書いた作品でした。
言い訳をすれば、
臨書ばかりやっていたので、
楷書、行書で自分の字を表現するのが難しくなっていました。
でも、
物凄く濃い思いでの詰まった
大切な作品です。
先生のお宅から本を沢山借りてきました。
あとは筆を持ってみて
どのくらいできるか…
30過ぎて、色んな経験をして
味のある字が書けたらいいなぁ
10年ほど離れていた書道を
また再開しようと
道具を確認しています。

こんなに筆を持っていたんだぁ
と
色々想い感じています。
この数ヵ月、
書道を再開したいけど、
気持ちが付いていかない。。。
まだその状態から脱出できていないけど、
自分自身で脱出しなければ前に進めない

勢いで抜け出してみようと思います。
もぅ、
えい やーです。
最後に書いた作品。
これが背中を押してくれました。

この作品は、
仕事が忙しくなって
筆を持つ事が減ってきた時に、
会社から依頼され、
久し振りに書いた作品でした。
言い訳をすれば、
臨書ばかりやっていたので、
楷書、行書で自分の字を表現するのが難しくなっていました。
でも、
物凄く濃い思いでの詰まった
大切な作品です。
先生のお宅から本を沢山借りてきました。
あとは筆を持ってみて
どのくらいできるか…
30過ぎて、色んな経験をして
味のある字が書けたらいいなぁ
