朝、ママから聞いて、すごーーーく気になってしまったので、


早速、歯医者の帰りに鶴屋吉信へGO


IROMONAKAは、


コレド室町の東京店と、京都駅八坂口のIRODORIの2店舗のみで取扱みたいです。



定番の餡(つぶあん、こしあん、抹茶)に、季節の餡があって、


今はキャラメルでしたキラキラ


定番セットは、¥2,700。


これに、キャラメル餡を追加しましたよ!



(↑ママがいたずらで狸を乗せました・・・・


他にも、羊羹とセットになったものなど・・・


勿論、単品でも購入できます。


最中の皮は22枚入りなので、11個の最中が作れます。


ママは、IROMONAKAを買っていくと伝えた後、


バニラアイスを買ってきてようで・・・


「流石っすね!!」と海老蔵なら言うでしょうあはv


餡子と一緒に挟んで嬉しそうに食べてました笑


どの餡も美味しくて、


なんと言ってもマカロンのような小さめのサイズが丁度イイ!!


外国人観光客が多い今、お土産にと意識して作ったみたいですぺこ


流石っすね歌舞伎・隈取り




可愛くて美味しいお菓子なので、


今度、地方にいる友人に送ってあげようと思いますきゅーぴー