☆大人気の源助だいこん


これは、一番感動するかも!!

口に入れて、モグモグ・・・

すると・・・ あっ!!! 大根だっビックリマーク

お菓子なのに、大根???大根なのに、お菓子???

とにかく、大根の味がするんだけどとっても美味しいお菓子になってるの!!

これは、食べないと分かってもらえないな~きっと。。。

※追加注文したら、売り切れが続いて暫く販売ができない状態らしい。



春菊


これもねぇ、食べるとねぇ  めっちゃくちゃ春菊なの!!

春菊が嫌いな人にはキツイかもしれないってぐらい、春菊の味が濃いのよ。

でも、春菊好きにはたまらないと思うの~ひらめき電球

おそらく、冬季販売だけど注文時には必ず注文したいビックリマーク



れんこん


これももちろん、美味しい!

けど、想像できる味・・・だったかなべーっだ!

歯ごたえは、固めで・・・っていってもパリパリな固めじゃなくて、

弾力っていうのかしら・・・それがイイ感じです。

見た目がカワイイねラブラブ



とまと


小さめのカワイイとまと🍅ちゃんだよラブラブ

トマトの酸味と周りのお砂糖とのコンビネーションがGoodグッド!

でも、今お気に入りのドライとまとには負けちゃう・・・かも。



甘栗かぼちゃ


とーーーっても甘いかぼちゃビックリマーク

って名前が甘栗かぼちゃだもん、当たり前じゃないねぇ (笑)

かぼちゃというより、

ぐじゅぐじゅに熟した柿を冷凍してシャーベットっぽく食べたときの味にそっくり!!

美味しいけど、かぼちゃって言う感覚は無し~

このオレンジの色がキレイだね~ラブラブ



ごぼう


これも説明は要らないかもビックリマーク

それでも、説明が必要ならこう言いましょうかね。。。

超、ごぼうアップ

食べてみれば分かる!! もう一度言いますが、超、ごぼう でございます。

噛めば噛むほど、ごぼうの香りが口の中に広がる音譜



とうもろこし


chamisuke☆、とうもろこしが大好きです。

なので、気になってご注文です音譜

食べてビックリ!!お砂糖に包まれてるけど、トウモロコシ本来の味がするっ目

トウモロコシの甘さが、ちゃんと残ってるビックリマーク

粒も小さいので、ついつい、つまんでしまいますよ。

というか、持ち歩きたいくらいですにひひ



お芋


っと言っても、ただのお芋じゃありませんよビックリマークこんび

紫芋と、もうひとつ白い方は、なんと!!!ジャガイモ目

珍しいっ!!ジャガイモのお菓子と行ったら、ポテトチップスしか思い浮かばないよあせる

でも、奈加川さんは、このお菓子のメンバーに選んだようですビックリマーク

ジャガイモなので、味は濃いものではないけど、珍しいし、好きな紫芋とのコンビなので

お気に入りです。

大きさも、トウモロコシ同様、ついついつまんでしまうニコニコ



人参


野菜の中で、5本の指に入るぐらい好きな人参ドキドキ

人参もお菓子メンバーと分かったら、買わずにはいられないよーDASH!

食べてみたら、根菜はみんな共通してなんだけど・・・

超、にんじんアップ にんじん好きにはたまらないお菓子となってます!

ママはニンジンが大嫌いなんだけど・・・

結構にんじんの味がするのに、これは大丈夫ですってビックリマーク




そして、考えた。


いっきにより取り見取りで食べられる方法を・・・


で、


こんなんなりましたで。。。


全部食べやすくするために、タッパーに詰め込んじゃった音譜



お茶飲みながら、


テレビ見ながら、


つまめるぜぃチョキ

もしかしたら、野菜嫌いの子供にもイイかもってにひひ


って、そこまでして食べさせる必要があるかどうかは・・・親じゃないので分かりましぇんが。


野菜を食べさせたいのに、食べてくれないなんて時は、


このお菓子からスタートしてみてはいかが~はてなマーク




Android携帯からの投稿