今日は、午後半休して
マミーと銀座でランチ
あるものを食べたくて、
いつも行くおすし屋さんの
おたる政寿司 に行っちゃった
http://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13108000/
オーダーは、握り9貫に1巻選べるコースにしたよ
小鉢は、わさびとクリームチーズ。
ゴマ豆腐みたいな食感で、とってもGood
さてさてお寿司のスタート
はじめは、
お塩を付けた鯛だったんだけど、
ものすごく美味しそうで、腹ペコで・・・
写真のことを忘れて、お口にほおばってしまった
あの鯛の輝きを記録として残しておきたかった。。。
続いて、ブリ
小樽のブリで、臭みが無くて
更に・・・忘れました。
少し炙った・・・です。
美味しかったのに~ 何だっけ何だっけ
お次は、大好物のホタテ
いつも丸いホタテしか食べてないけど、
まん丸じゃない
でも、これもすごくすごく美味しいから、形は気にしないことにしよう
次は、サーモン
なんだろうね。。。
サーモンかなり好きでよく食べるんだけど、
こちらは、なんと蛸の頭の部分
頭???
確かに、足の部分を食べることが多い蛸さん。
頭???柔らか~い ソフト~ って言ってる事同じだった 笑
次は、甘エビね
プリプリで美味しくないわけがない!
牡丹えびも美味しいお店だけど、
甘エビだけでも十分なくらいプリプリさを味わえる。
そして、赤味。
赤味ってあまり好きじゃないの。。。
鉄っぽい味がするから・・・ってどんなんだよ~って思う???
でも、ここのは全然
むしろ、ここの赤味しか食べないかもよ~
って贅沢女です
さてさて、
子供の頃から食べたくて食べたくて、
でも、なかなかタイミングが合わなくてお預け状態だった
鮭児
やっとやっと食べられたのーーーーー
鮭児の存在を知って以来、
食べてみたいと家族一、鮭児に拘っていたのに、
出会えず。。。。。
なのに、特に拘りの無く、大して味のわからない父ちゃん、
そして、たまたまあったから食べた的なMちゃんが
私よりも先に出会い済み
意味が分からない。
嬉しすぎて写真を沢山とって、
本当に嬉しすぎて暫く眺めていたら(乾いちゃう前に早く食べろって感じだよね)
「証明書もあるんだよ!」って出してくれました
なにに、この写真センス無いね
大将、ごめんなさいせっかく出してくれたのに、こんな写真しか撮れなくて。。。
かなりテンションUpでふわふわな気持ちのまま、
追加しまくり 笑
旬のシャコちゃんをオーダーし、
尻尾の部分が好きなの
他にも、かんぴょう巻は食べるんだね~
ここのかんぴょう巻、すっごーーーーーく美味しいの
あーーーー
今日のランチはルンルン気分
カウンターで色々お話しながら、
楽しい美味しいお寿司ランチでした~
さて、張り切ってダウンコート買いに行くぞー
Android携帯からの投稿