この三連休、
鈴鹿に行ってきたー
こうやってF1を見に来るのも、
7回目
来るたびに、2005年のミラクルレースがよみがえるなぁ
そして、なぜ???
今年も事件です。
一眼レフcameraの、
私の大事な Miss Nicon が…
地面に叩きつけられました。。。
首に掛けておけば良かったんだけど、
マミーにも、言われたばかりだったんだけど、
トイレに行ったりしたいから、取りあえず、紙袋に入れておこうと思って入れといたの
でも、一眼レフって重いからさぁ
歩いてる途中で、
紙袋の底が抜けちゃったのー
カメラは地面に叩きつけられるし、
他に入ってた物もばらまき…
でも、頭はカメラの安否の事でいっぱい。
いろんなものを広い忘れ、
拾ってくれた方々が私を追いかける。。。
なんと、恥ずかしい
カメラはレンズの外側が負傷した程度のようで写真は問題なく撮れて
ほっ
心配だから、修理ついでにメンテナンスをお願いするつもりだけどね
F1見に来ると、必ず何かを壊すと言うジンクス
いやいや、冗談じゃない
が、
初日がこんなんなで…
でも、これもいつものことだけど、
レースは、来て良かったって思えるレースになるんだ!
それが、大きな救い
もちろん、今年も
あとは、レース終了後のオフィシャルの皆さんのパフォーマンスが楽しみなの
世界一、丁寧で対応が素早いと世界中の人が認める、鈴鹿のオフィシャル。
そんな皆さんにも、当然、感謝の拍手とありがとう!の言葉を掛けるの
オフィシャルも、パレードのように色々小道具を用意したりしてね
だから、辞められないんだよね~
来年も、行けるように稼がなっ
それより、Miss Niconをサービスセンターに持って行かなきゃ
Android携帯からの投稿