しげの屋の目の前には、
こちらも2県に跨る神社
下の方を見て頂ければお分かりかと思いますが、
左が長野県、右が群馬県なのよん
とうことは、
当然?神社の名前も2つあるってもんで、
長野県側は 熊野皇大神社
群馬県側は 熊野神社
なんですの
宮司さんもそれぞれにおりまして、
朱印を2つゲットしましたー
さらに、
ここの神社は、サッカー日本代表ユニフォームにもプリントされている
八咫烏が祭られている神社なんだよーーーー
お守りも、日本代表バージョンとか色々あって、
どれもこれも欲しくなっちゃう~
だってだって、八咫烏を身に付けてたら
勝てそうな、強くなれそうな気がするじゃん
だから、いっぱい買っちゃった
そうそう、
Mちゃんも来る予定だったんだけど、
連日遊び過ぎて、ダウンしちゃった
って、遊び過ぎてダウンなんて
おバカだな~
リポD飲みながら遊んでるようなMちゃん。
さすがに限界が来たようで、
高熱に、胃腸炎
お仕置きとして、お留守番です
っていうのは嘘ですが、とても行かれる状態じゃないし、
ランチの予約もしてたし、
もぅ子供じゃないしね
お家で大人しくしててもらいました
サッカーが大好きなので、日本代表バージョンのお守り買ってね
去年は入院までしたのに、
その経験が全く生かされていない
八咫烏にお仕置きして頂きましょう なんつって
胃腸炎って、長いんだよね~
Android携帯からの投稿