先週のJリーグ
大宮 vs 広島
この試合で起きたアクシデントは、記事でしか見てなかったけど、
昨夜、テレビでその一部始終を見たら、
感動で涙がちょちょぎれた
両選手の衝突の瞬間はすさまじいもので、
大宮の選手は、ピッチに叩き付けられた直後、
頭と足が上がっていたから、意識はあるんだ!
と思ったら、
実は、衝撃で硬直していたって
広島のGKは、意識が混濁し、自分の職業も答えられない状態で、
当然、動かすことも危険
選手も、監督も、サポーターも緊迫
監督は、
「ここに救急車入れればいいだろー!!!」 と怒鳴ってるし、
ド緊迫状態。
そんな中、大宮サポーターが広島GKに向けた
増田コール
こんなことありえる???
さらに、史上初
救急車がピッチ上に入るという異例の処置。
今まで見たことない光景だよ
緊急事態だから当然と言えば、当然だけど、
オーナーの許可あってのことだったんだろうな~って。。。
さらに、救急車が入ってきたときには、
サポータの配慮で静まり、
そして、またコールが鳴り響く
さらに驚いたのは、
試合終了後、
広島の選手が、大宮のサポーターの前に大宮の選手よりも早く駆けつけ
お礼をしたという事。
思い出すだけでも感動しちゃう
競技の世界で、
人の温かさに触れられるなんて、
いいもの見たな~って心から思った
両選手とも、脳震盪程度で済んだみたいだし、
大事に至らなくて良かった