今日は、弟のような存在のである
後輩君の送別会。
これから海外に旅立つので、
和食でおもてなしよん
新丸ビルにある
酢重でお食事~
軽井沢の酢重では、よくお味噌を買うけど、
ダイニングは初です。
かなり色んなメニューをオーダーしすぎて、
写真撮り忘れ多発。。。
ですので、
一部をご紹介します
まずは、
お味噌が3種類楽しめる
野菜盛り
お野菜は勿論おししいけど、
やっぱりお味噌が美味しくて、
後半はお味噌ばかり食べてました。。。
ドリンクは、ノンアルコールのカクテルがあったから
オーダーしたんだけど、色がキレイね~
☆お豆と葉野菜のサラダ
お味噌が売りだから?
お豆も美味しいよ~
ドレッシングも美味しかったな~
イクラとおろしが付いていて
贅沢やね~
ジューシーでメチャうまっ
ほぼ、独占状態。
大人げないが、好きなんや~
って、なぜ関西弁!?
笑
☆酢重風 豚の角煮のポットパイ
どんなもんかな~ってオーダーして・・・
来たら、大きくて
「すごーーーーーーーーーい」
って、キャーキャー騒ぎすぎて、
さすが、インパクト大なメニューですわぁ。
パイの中も、アツアツの角煮やら、お野菜やらが入っていて、
美味しすぎてほっぺたがおっこちそうだった~
〆は、
&
写真撮るの忘れたけど、
ご飯と豚汁セットもオーダーしたよん
豚汁が、
豚汁が、
すごく美味しかった
お味噌も美味しさの要因だろうけど、
お野菜の出汁が出てるって感じで、
豚汁があまり得意でない私もハマる一品
また食べたくなる味でしたよん
そして、忘れてはいけない!
今日は、後輩君の送別会でした。。。
何年も前から海外に行きたいと言っていたのですが、
そのときは入社してまだ数年。
止めました。
3年会社で働いたって、一人前には程遠いのが事実。
例え、転職するにしても、たった3年で仕事してましたなんて
いっちょ前に語れると思ってんのかって。
いや、語ってんじゃねーって。
だから、5年は我慢しろと。
そして、それから数年が経ち
ついに決心したようです。
何度か相談されたけど、今回は止めませんでした。
ただ、覚悟だけはどれ程のものか確認はしました。
正直、甘いとは思ったけど
でも、もぅ子供じゃないし
成功も、失敗も自分次第。
仕事を辞める勇気、
英語も出来ないのに、海外に行こうと決心した勇気、
これは私には出来なかった事。
そういう意味ではRespectなんです。
手が掛かった分、寂しくはなるけど
連絡も取れるし、
まぁ、心配は無いかな~
いつも、どうにかなっちゃうような奴だから・・・
休みが取れたら、
遊びに行こうと思いまーーーーす