KCCから一度ホテルに戻って休憩ぐぅぐぅ


そのあとも、何しようかな~って考えながら取りあえずトロリー乗り場へバス


「そうだ!!せっかくだから、レナーズSAFEWAYに行こっアップ


レナーズって横浜にもあるけど、やっぱり本場のを食べないとね~


初めてHawaiiに行った時以来、食べてないし。。。


chamisuke☆’S  Life


chamisuke☆’S  Life

chamisuke☆’S  Life


オリジナルしか食べた事ないけど、


何種類かあるんだね~


グアヴァのクリーム入りを食べる外国人がいたけど、


めっちゃピンクやったわぁショック!


chamisuke☆’S  Life


お値段は$1.00 (税抜き)


chamisuke☆’S  Life

chamisuke☆’S  Life


オリジナル2個で $2.09 だったよんお金


消費税が日本とほぼ同じだからね~


確か・・・4.2・・・・なんちゃら%だったにひひ


この環境と気分もあるかもしれないけど、


いや、間違えなくあるなっ!!


日本で食べるより、やっぱり


おいしーーーーーっ!!


こんなの、ペロリと食べちゃうぜぃべーっだ!


で、斜め前にあるSAFEWAYにも行ったんだけど・・・


chamisuke☆’S  Life

なんせ、このラインのトロリーが1時間に1本しかなくて、


他に時間のつぶしようがない。。。


でも、海外のスーパーマーケットって本当に寒い。


寒すぎる。


chamisuke☆’S  Life

日本では、成城石井がちょーーーーー寒いけど(chamisuke☆調べ)


海外は、これが普通なのね~あせる


10分も居たら、足が真っ青になるよガーン


でも、一通り何があるのか見たくて、


入店後、最初にチェックしたのがトイレの場所トイレ


なぜかって?????


お腹弱い子さんだからよーーー汗


幸い、お世話になる事は無かったけど、


半端なく寒い。


次は、防寒対策して行かなきゃっ得意げ



to be continue...............