最近、
気に入ってたケーキ屋さん
Maison de famille
何となく、Mがケーキ買いに行こうって言うから、
行ってみたら、
な・・・・なんと
これは、嘘か真か
「9月30日で閉店します」
って。。。。。。。。
どういうこと??????
お店に入るなり、
「なんで~~~???」って聞かずには居られませんよ
だって、マメに買いに行ってたのに、
今日行ったら、いきなり閉店なんて。。。
まだ開店して1年も経ってないんじゃ・・・・
スタッフの方と話していたら、
スタッフさんたちも、
「一昨日決まったんです(涙)」
って、急すぎ
いつもお店に居る男性のパティシエがオーナーかと思ったら、
オーナーはどうやら別に居るらしい
と言う事は、
一昨日、スタッフに急な閉店を告げたのはこのオーナーか
なんて野郎だ
急にそんな事を言われて、
スタッフはどうすればいいって言うんだ
こんなに美味しくて、綺麗なケーキを作るのに、
なんて事を
こんな田舎にも、都内の人気のケーキに負けないケーキが買えるって
喜んでたところだったのに
そんな事を話していたら、
「また戻ってきますから
」って
悔しそうな顔だったけど、力強く言ってくれた。
「絶対、絶対 戻ってきてね
」
ってスタッフみんなに向けてエーーーール
だから、今日は気になる物を全部買ったぜぃ
Meは、大好物の和栗のモンブラン
Mは、かぼちゃのモンブラン
ママは、いちじくのコンポート
他にも、栗を使った秋らしい物を買ったり。。。
クレームブリュレも食べたかったんだけど、
閉店前で、仕込みの関係上、もう作れないって
ますます悔しさが込み上げてくる
でも、本当に悔しいのはスタッフに違いない
本当に、本当に、心から、
またココに戻ってきて欲しい
でも、残念。
明日、
閉店の日、
また買いに行ってしまいそうな勢いですよ
気に入っていたお店が閉店するっていうのは、
何とも言えない残念な感じだね。
本当に、オーナーに言ってやりたい
事情は色々あるのかもしれないけど、
やり方が酷過ぎる




きっと後悔するときが来るでしょうよ



