送別会であざぶのおでん屋さんに行ってきた音譜

送別会と言っても・・・

主役は・・・

Me得意げ

おでんは、いつも新丸ビルのこなからに行く事が多くて、

今回のお店は勿論 初めてーーーーーーーーーーーアップ

今回、連れってってもらったお店は

あざぶ 一期

おでん懐石を頂きました割り箸

まず、はじめに出たのがコレです。

なますと牡蠣
chamisuke☆’S  Life-20111222190334.jpg
牡蠣は、何だったか忘れちゃったんだけど・・・ガーン

なんとか漬って言ってた気が・・・

とにかく、牡蠣が苦手な私が食べられるぐらい美味しかったの合格
つづいて、お造り
chamisuke☆’S  Life-20111222192448.jpg

焼き物は、お魚が4種類(ぎんだら、かます、あと・・・忘れちゃった汗
chamisuke☆’S  Life-20111222194333.jpg

そうそう、ちょうど冬至で、かぼちゃの煮つけがサービスだったのよぉ
chamisuke☆’S  Life-20111222190918.jpg
味が、私にはちょっと濃かったけど・・・サービスでラッキーチョキ

さてさて、お待ちかねのおでんだーーーーお酒

5種類から好きなのを選べるんだってー

プラス料金の物もあるけど、

ココは気にせず 笑

My Choiceは・・・
☆たまご (←お店の一押しメニュー)
☆大根
☆がんも
☆牛すじ
☆湯葉

chamisuke☆’S  Life-F1010002.jpg
たまご 半熟なんだよ~目 すっごいおいしかったー

だしも、薄からず、濃からずといったかんじで丁度良くあっさりグッド!

牛すじはトロトロ~ラブラブ
少々ふりかかった黒七味がGOODグッド!
chamisuke☆’S  Life-F1010003.jpg

みんながChoiceしたもの集合ビックリマーク

右下から時計回りに

水菜→岩のりとお餅→湯葉→つくね→ロールキャベツ
chamisuke☆’S  Life-F1010004.jpg
どれも、おいしいよ~

水菜なんて、珍しくない??
水菜好きにはたまらんよぉ~

お食事は、だし茶漬
chamisuke☆’S  Life-F1010005.jpg
おいしすぎて、もう一杯

いや、5杯ぐらいは食べたかった~にひひ

そして、最後にデザートが水菓子で洋ナシでした~


すっごくすっごく美味しくて、

私の中のBest Of おでん屋さんだよーーーーー!!
冬だしね

寒い時には、おでんに日本酒がサイコーーーー

って、お酒は全然飲めませんが・・・

気分だけ味わおうと、一口だけニコニコ