時差ぼけぇ~


今までで一番辛い~


今まではアメリカ方面ばっかりだったけど、


今回は逆を行ったせいか・・・


つら~いガーン


とりあえず、ちょっとずつblogにUPアップせなあせる


え~っと。。。。。。


パリについての1日目は、かなりハードスケジュールだったのビックリマーク


初日にして、ヤマ。


いかに動けるか。


まず、CDG空港に到着したのが、早朝5時ごろ飛行機


そこから、とりあえずホテルに行って荷物KEEPをお願いして


暫く居させてもらって


明るくなってきたところで、いざ出陣ビックリマーク


*今の時期、明るくなってくるのが7時半過ぎ


さてさて、朝一に行かないと長蛇の列に並ばなくてはいけないので


ルーヴル美術館へアート

chamisuke☆’S  Life

ここは広いし、美術品も多いから時間いっぱい取らないと!


・・・とは思うけど、他も行きたいから目標2時間DASH!DASH!DASH!


普通は平均4時間ぐらいだけどね。。。にひひ


で、真っ先に モナリザ へDASHDASH!


これを見ずには目


初のモナリザは、やっぱり貫禄ある~


でも、最近、謎が徐々に解明されてるから


神秘性はあまり無くなってきたけど・・・


でも、やっぱり THE モナリザ ですよ。。。


ほかにも、ナポレオンとか


特に見たかったのは、ハムラビ法典ひらめき電球


学生のとき、世界史で勉強して、これだけは凄く見てみたかったんだよね~


教科書でしか見た事ないでしょはてなマーク


なんか、むしろこっちの方が神秘的だったよ!


他にも、ミロのヴィーナスとか有名どころを見て


目標の2時間でルーヴルを後に。 早っあせる


次に行ったのが、シテ島にあるノートルダム大聖堂星


ルーヴルから歩いて15分ぐらいかな~

chamisuke☆’S  Life
そうそう、ここに行くまでの間に話には聞いていたサインを求める若者がいてさぁ~

この子たち、スリ目的だから用心用心と思って相手にせずにスタスタ行ったんだけど・・・

バッグの外ファスナーを開けられたの叫び

幸い、底には除菌ティッシュしか入ってなかったから良かったけど、

危ない危ないあせる


ででで、ノートルダムはステンドグラスがすごいんだよね~

写真で伝わるかな~
chamisuke☆’S  Life

これは、実物を見て欲しい~

中も、キャンドルの明かりですごくすご~くイイ感じなんだよ~

キャンドルの明かりって、心が温まるよね~


chamisuke☆’S  Life

continue・・・