神戸 動物王国を楽しんだ後はレアなポケモンが出るという書き込みのあった
 
生田神社へ。
image
神戸の三宮の中心地の山の手にこんな緑に囲まれたオアシスがあるとは
 
びっくり!!歴史も古く、たたずまいが素敵。
 
ポケモン取るよりお参りををちゃんとした。
 
天照大神の妹神が祀られていると言われ。万物の成長を加護する女神として
 
崇めたつられているそうだ。
 
私がここで御朱印を書いてもらうのを待っている間、
 
旦那とL君は神社の境内をぐるりと回ってきたそうで
 
 
鳥居が並ぶこんな素敵なショットも撮ってきた。
 
image
私も行きたかったわ〜照れ京都の伏見稲荷のような景色ラブラブ
 
L君はポケモンはその時Eモバイルの調子が悪く、2,3個は取れたらしいが
 
レアなものは現れなかったそうな。
 
でも神社でお参りができていい経験になった。
 
何をお参りしたのか聞いてみると私の足が早く良くなりますように。
 
と、自分の勉強がちゃんとよくできるようになりますように〜と
 
お願いしたそうなラブラブなんてかわいい子だ!!恋の矢
 
弟のS君はずっと寝ていたので駐車場でママとお留守番ぐぅぐぅ
 
そこから一気に大阪方面に移動。
 
その晩は泊まるホテルは心斎橋にあり、道頓堀の近くをとっていたので
 
ホテルに入る前に地図上で近いと思われたポケモンの聖地、天保山にも
 
寄ってもらうことにした。
 
image
この日も本当に寒く。特に四方を海に面している公園なので
 
冷たい風がビュービューDASH!あせるあせる
 
相変わらずS君はまだお寝んねだったのでママと車で留守番。
 
旦那ももう疲れているのと寒いので車で待機。
 
私とL君で公園をぐるりと回る。
 
もっと違う感じをイメージしてたのだが、本当に広い公園。
 
あちこちにスマホやI PADを抱えたポケモン狙いの人が多数いた。
 
L君のI PADがやはりモバイルのWIFIをキャッチしにくく。
 
ミニリュウやレアなポケモンの姿は見えてるのに取れないと四苦八苦。
 
私の I PHONEのテザリングに変えてもうまく行かず。
 
1時間以上そこで粘っていた。後半もう一度モバイルのWIFIに変えた途端、
 
レアなポケモンを捕まえる事ができたと大喜び。
 
もっと電波が良ければよかったのに。。私は持っていなかったポケモン数匹ゲットラブラブ
 
寒い中二人で頑張った甲斐があったw
 
その後ホテルへ直行。ここは本当に泊まるだけのために選んだ所だったので
 
ホテル自体はあまり期待出来ないのを覚悟で入った。
 
なんせ5人で一部屋に泊まれて17000円!!でも思ったほど悪くもなく
 
安眠できた。
 
道頓堀までも歩いて15分の良い立地条件で空いている所は9月の予約の時点で
 
ここと2軒に絞られた。早めに予約してよかった。
image
寒い夜だというのにここだけは大勢人がひしめき合っていて
 
暑い!! と言いたい所だが・・・・・なんせ寒い!!大寒波が来ていた。。
 
この日は予報では雪になると言われてた。。
 
まずはやっぱりたこ焼きが食べたい!!と言うので一番近くにあった
 
くくるというたこ焼き屋さんに。
 
image
 
窓に大きいタコのオブジェが。。目
 
そしてよーく見てみるとなんと!!
 
その頃TVでも評判になっていた
 
image
綾野剛の巨大な像がグリコサインの前に立っているのが
 
窓から見える!!
 
くくるでは普通のたこ焼きと明石焼きを頼み、大人は生ビールで乾杯♪
 
食べ終わったらまた外に出て今度は間近にグリコサインと対面している綾野剛を見る。
 
image
迫力満点!!
image
 
うんうん。これを見るとやはり道頓堀に来たという実感が。
 
image
 
お約束のこれも・・
 
image
よく見ると私達が写ってるここでも撮影しww
 
image
 
最後はラーメンが食べたいと言い張る旦那とは別行動し。
 
私たちはお好み焼と串かつ。どて焼きを注文してまたかんぱーいラブラブビール
 
この日は少し夜更かしして関西旅行最後の夜を楽しみました。
 
次の日はそのまま関空に行き、空路 成田到着17:30。
 
色々思い出に残る 楽しい旅でした〜音譜
 
帰り道にスーパーに寄り、
 
その日の夜には早速外食続きだったのと 後2日でシドニーに
 
帰ってしまうRちゃんたちのために リクエストである
 
ポークリブ軟骨の煮込みを作り、次の日は仕事で私が遅いので2日分たっぷり作って
 
出した♪
 
野菜不足だったのでサラダもたっぷりラブラブ
 
image
 
 
 
 
 
長いブログになってしまいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。