12月に入ってから今年のXmasは賑やかにする予定だったので


飾り付けにも少し気合を入れた。


先日も登場したトナカイさんはめでたく玄関に居座り、

盗難防止も兼ねて足元がぐらついているのでレンガで止めて置く。


image

夜は電飾が光り、いい感じになった♪

玄関のドアーリースは手作りだがもうこのリースを使い初めて3年目( ´艸`)

いつもと向きを上下反対にして飾りも少し変える。

image


部屋の装飾は窓辺に長めのガーラントをぶら下げ、


image


赤いリボンが家にあったのでそれを丸く形を整えガーランドに止める。

100均でみつけたボールもつける。


ipodfile.jpg


リビングのほうのドアには昔私が作った粘土細工のリースを飾って。

image


これで準備万端。

次のブログではXmas パーティの模様をお伝えします。

そして

おまけ。。


24日にクリスマス・クラスコンサートに出るのでその時に弾く曲をここに

アップ。まだまだ練習が足りずたどたどしいが、最初はこのコンサートには

前回載せたパイレーツオブカリビアンを弾く予定だったのが


先生がこの曲のほうが大人っぽくて良いと数日前に変更したので


あわてて練習。。まだまだ未完成だったので当日までに仕上げるかが心配。。。


美女と野獣です。

今回実写版も公開されてますが、曲はこれとは違うようですねw

先生がお手本を弾いてくださると涙が出そうなくらい感動するのに

自分で弾くと必死でそうは行きません。。