今日から18日まで盆休みに突入~~~
こんなにまとまった休みもなかなかないので、休み中は普段出来ない事をやらねば。。
まずは日頃さぼりがちな・・・というか仕事の時間のやりくりで休みがちなジムに昨日行って来た。
休み中はガンガン行くぞ~~~
と思ったらここも明日から盆休みに入るらしい。。
開設して4周年という事でエクササイズを終えたらスタッフさんの手作りくじ引きを
引かせてくれた

箱のまわりのかわいいお魚達は全てスタッフの手作りだそうで近くで見るとすごく
きれいに折ってある折り紙で出来てる♪
スタッフさん、ハッピ着て写真のモデルになってくれた♪

当たったのは吉
景品はタオルだった♪ そのおみくじに書いてある文言。
この暑さそれでも溶けない我が脂肪。。。
はい!!その通りです・°・(ノД`)・°・
また来週からは仕事も忙しくなるのでジムも又さぼりがちになることと。。。
さて、休みの間、何して暮らせばいいのか戸惑っている所に父から電話と手紙が。。
来月またラテン会をするので伴奏しに来て欲しいと。。
次回の集まりにはたくさん人が来るので伴奏する曲もそれぞれに会わせて多種な曲になるそうな。。
で。。送って来たのはカラオケがたくさん入っているカセットテープ。
こんなに。。。。
「電話がかかって来た時はいいよ~~♪伴奏してあげるから」と答えたが。。
こんなにいっぱいあるとは・・

これではこの5日間はギター三昧になりそう。。。
今日は会社の会議に行って来た。
いつも同じ職場でもなかなか仕事の引き継ぎとかでゆっくりと話しもできない
仕事仲間と会議のあとはランチをゆっくりと楽しんで来た

南翔饅頭店という,従業員もみなさん、中国の方♪
すごくおいしくて,台湾の有名な店で食べた小籠包よりおいしかったかも。。
ここはお勧め~~♪
さて、そんなんで帰ってからギターを抱えて父のテープで練習を始めようと思ったのだが。。
またいつもの現実逃避で前々から友であるこなぽんからのリクエストであった曲、
いそしぎを弾いてみようと、弾き始めたらはまってしまって~~(=⌒▽⌒=)
楽譜がないのでyoutubeみたり色々やってたらエレクトーン用の簡単な楽譜が見つかり、
それでやって見た。
本当はボサノバ風ではあるがしっとりと・・・と思ってたのが、
思いつきで自分のエレクトーンと合わせてみようと、一人二役でやってみた。。
全然楽譜通りいつも弾かない人なので、毎回アレンジが変わってしまってw
ギターにあわせってるんだかエレクトーンに合わせてるんだか、自分でも
わけわからなくなり。。出だしの所はまるで別々の曲を弾いているよう。。
ギターを先に吹き込んで、エレクトーンの横にPCに録音したものをイヤホーンで聞き、
エレクトーンを弾いてあとでまたギターとエレクトーンを合わせたものを聞きながら
ギターの録画も撮るという。。3回重ね撮り??のような形になってしまった(^▽^;)
それにしてもアンサンブルが苦手で人と合わせて弾くのできない私が、自分の弾いたものにも
あわせられないという欠点が丸出しの演奏です。
おめめとお耳をふさいで聞いて下さい。
どちらもぶっつけ本番で弾いたのでほんとにめちゃめちゃです。。
あまりにひどかったのでまた弾き直して音を撮り直ししましたw

こんなにまとまった休みもなかなかないので、休み中は普段出来ない事をやらねば。。
まずは日頃さぼりがちな・・・というか仕事の時間のやりくりで休みがちなジムに昨日行って来た。
休み中はガンガン行くぞ~~~

と思ったらここも明日から盆休みに入るらしい。。

開設して4周年という事でエクササイズを終えたらスタッフさんの手作りくじ引きを
引かせてくれた


箱のまわりのかわいいお魚達は全てスタッフの手作りだそうで近くで見るとすごく
きれいに折ってある折り紙で出来てる♪
スタッフさん、ハッピ着て写真のモデルになってくれた♪

当たったのは吉

この暑さそれでも溶けない我が脂肪。。。
はい!!その通りです・°・(ノД`)・°・
また来週からは仕事も忙しくなるのでジムも又さぼりがちになることと。。。
さて、休みの間、何して暮らせばいいのか戸惑っている所に父から電話と手紙が。。
来月またラテン会をするので伴奏しに来て欲しいと。。
次回の集まりにはたくさん人が来るので伴奏する曲もそれぞれに会わせて多種な曲になるそうな。。
で。。送って来たのはカラオケがたくさん入っているカセットテープ。
こんなに。。。。

「電話がかかって来た時はいいよ~~♪伴奏してあげるから」と答えたが。。
こんなにいっぱいあるとは・・


これではこの5日間はギター三昧になりそう。。。
今日は会社の会議に行って来た。
いつも同じ職場でもなかなか仕事の引き継ぎとかでゆっくりと話しもできない
仕事仲間と会議のあとはランチをゆっくりと楽しんで来た


南翔饅頭店という,従業員もみなさん、中国の方♪
すごくおいしくて,台湾の有名な店で食べた小籠包よりおいしかったかも。。

ここはお勧め~~♪
さて、そんなんで帰ってからギターを抱えて父のテープで練習を始めようと思ったのだが。。
またいつもの現実逃避で前々から友であるこなぽんからのリクエストであった曲、
いそしぎを弾いてみようと、弾き始めたらはまってしまって~~(=⌒▽⌒=)
楽譜がないのでyoutubeみたり色々やってたらエレクトーン用の簡単な楽譜が見つかり、
それでやって見た。
本当はボサノバ風ではあるがしっとりと・・・と思ってたのが、
思いつきで自分のエレクトーンと合わせてみようと、一人二役でやってみた。。
全然楽譜通りいつも弾かない人なので、毎回アレンジが変わってしまってw
ギターにあわせってるんだかエレクトーンに合わせてるんだか、自分でも
わけわからなくなり。。出だしの所はまるで別々の曲を弾いているよう。。
ギターを先に吹き込んで、エレクトーンの横にPCに録音したものをイヤホーンで聞き、
エレクトーンを弾いてあとでまたギターとエレクトーンを合わせたものを聞きながら
ギターの録画も撮るという。。3回重ね撮り??のような形になってしまった(^▽^;)
それにしてもアンサンブルが苦手で人と合わせて弾くのできない私が、自分の弾いたものにも
あわせられないという欠点が丸出しの演奏です。
おめめとお耳をふさいで聞いて下さい。
どちらもぶっつけ本番で弾いたのでほんとにめちゃめちゃです。。
あまりにひどかったのでまた弾き直して音を撮り直ししましたw
