L君の、ママは無事退院したが、産後はゆっくり寝ていないといけないので、買い物にも出て行けずに
ここ2~3日はまだ家にあるものだけで生活をしていたので、調理担当の私が作ったものといえば、
ストックしてあったまた牛ひき肉でスパゲティ・ボロネーゼ。と野菜を補う意味で、にんじんのグラッセとブロッコリー。
なんかこの麺が変わってて、中が空洞になっててマカロニの長いバージョンみたいで、麺のシコシコ感がなくて
いまいちだったなーまあ。ありあわせ材料で作ったので勘弁してもらった(^_^;)
次の日の昼は、赤ちゃんの部屋の模様替えと私のためにPCをセットしてくれるとのことで、ここの
ご主人と色々家具を移動したりして、大忙し
昼ごはんを作る暇がなかったので、お寿司をテイクアウェイしようということになった
日本でもここのところお寿司と縁がなかったので、大興奮
Mさんもこちらでは妊婦は絶対生ものを食べてはいけないと強くお医者さんからとめられてたので
久々の生ものを食べられると大喜び
ここシドニーでは結構寿司トレインと呼ばれる回転すし屋さんがあるが、j経営者が韓国人だったりして、
日本人の私たちから見るとぜんぜん日本の寿司とはかけ離れたしろもの。でもこっちの人たちには
大人気なのが気に入らなかったが。今回テイクアウェイした寿司屋さんは日本人が経営していて、
サービスも徹底しているし、握っている人も日本人で常連になると、好みのものを把握してくれていたりして
とても気持ちよく食事ができるところ
ね?すごくおいしそうでしょう?ここならではのネタで、特にサーモンが近くの海で取れるのでおいしい
左端のアボカドのサーモンまきもすごくおいしかったただ値段は日本より高くてこれで12000円ぐらい
ごちそうさまでしたーー
その日の晩はまた冷凍庫をあさって、ピザの冷凍してあるのがあったので、そこにさらに
庭のトマトやバジル、チーズ増量、前の日のミートソースをかけて食べた。
そしてとうとう食料が尽きてきたので、新生児をつれては 買い物にいけないので、私一人で買い物に
出ることに・明日からクリスマスの27日までお店が休みになるかもという情報で、今日を逃すとまた
食料難になってしまう可能性が・・・。
ここのご主人とL君はトイザラスにベイビーの物を買いに。
私は途中で降ろしてもらって近くのショッピングセンターへ。
お魚屋さんもイタリアンデリのお店の人もみんなかわいくサンタ帽をかぶって応対している( ´艸`)
中に入ると殺人的な人が繰り出していて、みんなカートにすごい量の物を入れて買い物をしている。
1年で一番お金を使うイベントだから売るほうも買うほうも必死。
私も負けじと・・・というわけではないが、3日間、店が閉まるのでは買いだめしておかねば・。
25日にはクリスマスパーティもする予定なのでその材料もはんぽでない。
丸鳥を焼く予定なので、まずはチキン屋さんへまっしぐら。
できるだけ大きいチキンをと思ったら、大きいのはターキー。ターキーはパサパサしてしまうので
ここの丸鳥で一番大きいのを頂戴といって、2.2kgの丸鳥をゲット
丸鳥だけでは足りないと困るので骨付きもも肉も数本買う。それと今日の夜ご飯のリクエストの
から揚げ用にウィングスティックを・・。全部で5kgちかいチキンを買ったが15ドル!!
ここではチキンがすごく安くてびっくり!!聞き間違えたのかと一瞬思った
その後イタリアンデリで味見しながらチーズを選んだりして、あっという間に2時間が・・。
カートの中は他の皆さんと同じようにいっぱいに・・。
これで3日間はサバイバルできるぞー
カフェでちょっと一休みして、お迎えの車がきたので、家に帰る・。
ちょっとピグをやらせてもらって、
L君と新生児のお風呂を入れてあげて、その後夕飯の支度を・。
チキンのから揚げとL君の大好きなポテトを同時に揚げる。
ジャガイモを一緒に揚げると油の酸化が防げるしおいしいし一石二鳥
こんなボリュームたっぷりのから揚げ。日本ではダイエットモードになってた私は久々にから揚げを
食べた
このままここで誘惑に負けながら食べていると一気に太ってしまうかもーー
本当は今日行ったショッピングセンターにも日本で行ってるジムがあるはずなんだけど
前回行ったショッピングセンターのジムはつぶれてて、今日行ったところもネットにはあると書いてあったのに、
ちがうフィットネスはあったけど私のめざしてるジムは見つからなかった
このままだと危ないぞー増えるのはあっという間だから・・・。気をつけねば・・。