アンベール城
でかい。
広場でなにやら催しモノをしてた
パンジャビ地方て感じだね。
姉さん少し険しいね
兄さんも少し険しいね
ヨーロピアンの旅行者に写真を撮ってもらい満足満足
観光客のいる場所には特に多かった
この母親、かなりしつこくて
写真を撮らせてもらう代わりにRs10あげた
でも、もっとくれッて。
生まれた時からこう生きて
これからも変わらない、そうゆう人生。
小学生くらいの少年が物売りをしてる
かなり上乗せの値段をふっかけてくるけど生活の為。
インドにはカースト制度がまだあって貧富の差が凄い。
見て見ぬふりを何度もしたけど
とても考えさせられた
気を取り直して
この銀の壺は世界一大きな銀製品
マハラジャがイギリスへ行く際
ガンガーの水を入れて毎日沐浴してたらしい。
今でも子孫が住んでるんだって。
一目お会いしたかったわね。
↓風の宮殿
D&GのTシャツだ!
ささッと慣れた手つきでヘナを施していただきました






















