美人女将古里雅美オフィシャルブログ「chami blog」Powered by Ameba -47ページ目

子育て お料理

{C79EF9C4-16A5-447A-BFAF-E17E8D9CE131:01}

時間のある時に作って
{E9A13B07-07CF-4B3C-A145-A9000004238B:01}

すぐ冷凍
{BB2705DE-C335-470A-82DA-891E60BE49AC:01}

そしてまだ、赤ちゃんが寝てくれていたら
おやつタイムドキドキ

食材はネットスーパーで音譜
助かっています

どらえもんの世界も近い!

脳裏に焼きつけよう この感じ この時間

{5752AB79-1DDE-4797-92D2-8411A24092E6:01}

もう、子供を産むことは無いと思うから
忘れないでおきたいドキドキ

子供達に感謝する毎日
私達の所に来てくれて本当にありがとう

さあ!今日もお洗濯から頑張るよ!

エアバギー ココにマキシコシセットしました

{4D84BE18-5084-4DE7-BA50-0B8DBEB90402:01}

私がアホなのか
説明書読んでも全然理解出来なく
把握するのに20分ぐらい悩みました 笑

説明書読める女になりたい40歳

{6952A277-355B-4354-AAEE-0C1FB6560FDC:01}

とりあえずタイヤ着けれました!
やった

{23979C2F-A571-4D63-BA3F-3E5DFD11A49C:01}

そして
買っておいたマキシコシのパーツを
取り付けて

じゃじゃん
マキシコシセット!

{FB2D7A2B-BB13-4490-A164-F54A8EFB6EC3:01}

やりましたアップ

エアバギー

{65A0342D-4063-4C8F-BA63-F48807A5C537:01}

つ、つ、ついた!
{D07F128C-7210-4815-88BC-F4ACFF3922C5:01}

まて、おちつけ私
まずはコーヒー飲んで眺めて
幸せ噛みしめる!
{3FA08113-185F-4BFE-8E9C-8866421890FE:01}

スタバからも届いた!

女将のおやつ

{0602A6AC-99DD-4741-8CAA-8917DF5D039D:01}
主人が買って来てくれました(*^^*)
美味しかったです

ご馳走様でした

ルピシアのデカフェ

{EC12465E-EB65-4A09-A2A2-CEED788386BE:01}

ルピシアのデカフェ注文してみました(*^^*)
楽しみドキドキ

SOULEIADO×AirBuggy COCO

つ、つ、ついに買っちゃいました。
SOULEIADO×AirBuggy COCO

きゃー!!!!!

悩んで悩んで2カ月
本当に欲しい物を買おう!!と決めました。
明日届きます。

いやーん。
楽しみ!!!
そして、ドキドキドキドキ

一カ月したら外出出来るようになるから
すこしづつ、外気浴しようねニコニコ

プリキュアバナナ

{1C3BC6E5-2207-415D-8876-4CD3D9A198B3:01}

ネットスーパーでバナナを注文
届いたバナナがプリキュアでした(*^^*)
や~んドキドキ
些細な事が嬉しい 
家から出れない子育てママ


子宝 富士山

{533BF0A3-951C-4587-9062-572D0F7856D8:01}

{550FFFD7-E5D8-4114-AB53-F8147888D0B0:01}



「陣痛きた人が書いた富士山の絵をもらうと子宝に恵まれる」
という事で私も書かせて頂きました。
陣痛富士山

陣痛が始まって、自宅でこれを書きあげてから病院に行きました。
同じ富士山でも赤い方が効果があるそうなので、赤富士ですドキドキ
太陽も入った方がいいそうなので、太陽も描いています晴れ
陣痛に耐えながら心を込めて描きました。

私は今回の妊娠の時に私の尊敬する先輩レースクィーンの
(現)マネージャーがお書きになった富士山を待ちうけにしておりました。
今度は私が皆様にお届けする番です!
子宝のバトンラブラブ

ベビ待ちの皆様に私の妊娠菌が届きます様に!!

{1CBDCA70-35AF-493B-85F4-FA371FED5B8C:01}

いただいた沢山のお守りドキドキ


息子が折ってくれた折り鶴
つわりの時期に主人が貰って来てくれたお守り
お寺にお嫁に行ったhiromiちゃんからいらだいたお守り
ご主人には安産祈願までしていただきました 本当に感謝
中山寺でいただいたお守り

お陰で無事に出産出来ました。
本当にありがとうございましたドキドキ

朝ごはん

{C4B9E10A-9AD0-4763-B067-FA4616178541:01}

くり、くりっと
秋バージョン