美人女将古里雅美オフィシャルブログ「chami blog」Powered by Ameba -41ページ目

チームラボ 学ぶ!未来の遊園地

{4045CC42-B837-40DD-855A-96BEB26DA7B3:01}

{DA284D4C-18E8-454E-830E-6649A365608E:01}

{8B387489-17D1-427F-8B0A-4A74D23297A1:01}

行って来ました
チームラボの学ぶ!未来の遊園地
めちゃくちゃ楽しかったです
息子君も大興奮
まだ早いかな~と思っていましたが
3歳の子でも十分に楽しんでいましたよ

{E4A56BF2-3C9F-446A-82C2-99D413BE9779:01}
私もお絵描きに挑戦
{B6E3F66A-46EC-40CC-BB7D-F730FDBC248B:01}

{2187D3F1-8252-4C3F-86A0-183794A78923:01}

{41296D97-FD30-468F-BD59-1CED70B61CC3:01}

{1CF0E945-56E1-4D51-B0F4-B37F37005C49:01}

泳いでいる魚を観てはしゃぎました
{03F4A970-0E61-4469-849F-64246FFC16C0:01}

{FB5C4A4C-998D-42F4-BFDD-DEE1F1060048:01}

{3E478E4B-D1E9-4778-9DFE-CB187C2AB31C:01}

まだ行ってない人は是非
{1BCA2645-7778-41B0-8239-376A13EE981B:01}

{81FC841E-76AE-4DED-8127-230604533377:01}

{217DE38B-8A37-42B3-8B34-8E45E9E7E271:01}



パスポート

{0BEA7192-94A9-4BE1-8D4D-F2FD0E90B5A7:01}

娘のパスポートを受け取りに行って来ました
娘も本人確認の為に同行
無事に頂けましたドキドキ

さて、どこに行きましょうね

妖怪ウォッチ

{6C903EC2-618E-4A25-B31A-52B2928027FD:01}

トッキュージャーのおもちゃに比べたら
出来が甘い!なんて、辛口な事を言ってみる


有馬温泉

{14550116-ADFF-4DA9-80EF-5C48947473ED:01}

{3A956BF4-1B1F-41C5-8721-B515630A7C78:01}

年末年始はお宿の営業を頑張り
明けてから少しお休みを頂き
有馬温泉に彼のご両親と旅行に行って来ました

こちらのお宿、前回来た時はイベコン仲間とお泊まりで来ました
あれから7年?

時間が経つのは早い
次、こちらに来るときはまた違った私に
なっているかもですね合格


トッキュージャーのおもちゃ

{16DD71DA-14B3-496C-ABF0-4388E179468B:01}

はなとねさんの後に買った
トッキュージャーのおもちゃが出来が良く
息子以上に私が気に入っています
最高です!

はなとね

{05E98952-7628-4175-A16D-82F6FF92E4BA:01}

{D3947685-D27F-435F-84A9-FAAAC145B808:01}

{8B3A89E1-3DD3-4303-9ABE-04740518D5D1:01}

{B0F40441-0085-4D57-B9AF-183195867997:01}

{B43DFBBB-1BA9-4118-92D6-FB9715F9D472:01}

{EE1844E2-4D8E-45C7-9340-4D8377EFA4EE:01}

{7E0ADC0C-CDC6-4775-8CD0-A8FD1F247438:01}

ずっと行きたかった
はなとね に行って来ました
お店の息子さんと息子君が意気投合
ずっと遊んでいました
{5D694901-CAE4-43AF-9DFB-39B527EAA841:01}

貸していただいたトッキュージャーのおもちゃが気に入り
そのまま買いに行く事になりました

ママとパパからのお年玉です(*^^*)


お誕生日パーティ

{ADB0F9EB-1A20-4A12-9084-CBBB48F9E96E:01}

{F0B1226A-B320-4FA7-A03E-55E74159FE41:01}

姪っ子ちゃんのお誕生日パーティ
あれから10年
お誕生日おめでとう(*^^*)

仕事の合間にランチ

千鳥亭はお正月も営業させていただいております
ちょっとお正月を感じたくて
仕事の合間にランチに行って来ました
イタリアンをコースでナイフとフォーク
{D1704AC0-0380-4DC5-90D7-AA0436D9C2AE:01}

{D3B9CECC-8B89-4D2A-9FE0-7D843150CEC8:01}

{5125B772-B338-467D-A6F8-44542BB03DA5:01}

{D3366CCA-EEB6-4A96-A3C6-065592856377:01}

{68086AC6-84F7-48A2-A314-703FF06E7ED7:01}

{7E90BB78-C5CB-47AA-81A4-8A8B8690C54E:01}

{CB4DDBDA-0560-4227-AB83-46B0113FEF25:01}

{EDD3F494-3BA6-492C-935D-23349E0185A7:01}

ご馳走様でした

おもち

{38F86264-58D0-49C5-8ECA-D167A63740F2:01}

息子が保育園で作って来てくれたおもち
お正月に食べようと冷凍していました
{EB9A9CB9-83D2-4E48-AB0A-4C27B500A109:01}
お雑煮
{F13C6F05-CB6E-4C7E-83CD-0C538C397F21:01}

きな粉餅

どちらも美味しかったです
息子君ありがとう(*^^*)

あけましておめでとうございます

{8B02CC4C-B682-4E25-AC09-6105A30A2B4D:01}

皆様、あけましておめでとうございます(*^^*)
去年は妊娠&出産という人生をかけた目標が達成出来ました!
今年はいよいよお宿を継ぎます!
期待と不安
ワクワクとドキドキ
忘れられない一年になりそうです(*^^*)
皆様、今年もよろしくお願い致します!