WHATEVER WORKS -378ページ目

キャンディー(ズ)

実は、

金曜に前髪を


前髪を切ったんですよ。



予想外にぱっつんになって、

もう南海キャンディーズのしずちゃんだかふかわだかわかんない、

「誰リスペクトしてんの?もしかしてしずちゃん??」

みたいに言われそうな髪形になってしまった。

ヤダーーー。

ウワオーン。

ワーン

イヤダー。


とか言いつつけっこーなんにもしないで出かける。

ピンとかで留めろよとかちょっと自分で思う



毎週3連休があればいいのにと思う。



ペンタブのペンがもう何ヶ月も無くてペンタブの機能をなさないので、

だれかください。

ペンタブをください。



じゃねぇよ新しいペンタブが欲しいって話。

うーん。

お金使いたくないんだよなぁ。

なんだか貯めたい気分。

ドイツへ応援に行きたい気分。

今から貯めていけるかよぉおお!!!!!

現実を見なさいよもっと


最近ヒトリで頭の中の二人が会話してる。

ナイーブ

まじめに受験勉強してる人はしてるんだろうなぁ今ごろ

って思うと結構萎える。

結局何もしてない自分。。。。。 。。

でもおかげで最近は映画がたくさん見れてる。

週に2本とかけっこうアルし。



あー

いっぱんで受験して・・・

勉強かぁ。

久しくしてない気が。

↓↓↓。


あ、

最近シンシティのCMしだしたね。

面白いですよきっと。

ていうかアレもアメコミが原作らしいよ。

すごいなぁ。

アメコミに限らず、NANAだってマンガ原作じゃん?

と思うと、コミックスの力はすごいな。

学校の先生はバカにしすぎだ。

みんな死ねよ。

こんちくしょう。

一概にまとめてバカにしやがって。

調子乗ってんじゃないよおまえの頭のほうが固く凝り固まってて

世の中に通じにくいんだよ。

おまえの頭の中の方が稼げないんだよ。

国語算数よりマンガのが稼げるんだよ。

バーカバーカ。

と、特にそこまで恨みを持った先生いないんだけど言ってみる。

世の中の教師像に言ってみる。

堅苦しいのはキライです。




そうやってどんどんゆるく堕落していくんだろうなぁ。

受験がいやだ。

どうしよう・・・1本に絞ってるところがかなりヤバいね。

絶対受かる学校も受験しなさいと言われた。

『チャーリーとチョコレート工場』ダニー・エルフマン単独インタビュー

『チャーリーとチョコレート工場』ダニー・エルフマン単独インタビュー

やっぱベルーカですよねぇ。

すごい好き。

ポップな60年代風ね、たしかに。そんな感じ。アバ系?そんな感じ。

歌詞がテキトーなのがもったいないよ

ていうか、ダニー・エルフマンという人はピアノを習ったことが無いらしいよ

初めて楽器を使ったのは17のときで云々と書いてあったよ↑。

すげー

自分にも可能性を感じたよ。

ビアンコ

相次ぐコメントをありがとうございます。

結局チャミィさんもバク天を見ました。(なんとQさまはビデオに録るというセコさ)

そのあと金田一なんか見ちゃいました。

いやー、うん。

もっとダメ男だろ金田一は。

なんでイケメンがあんなヘタレ扱い・・・ww

キャラつくってるとゎいえ、、、やっぱ違和感感じますよ。そりゃ。あの顔で・・・

男は黙ってボンバーヘッドだろぉがよぉお!!!!(違

もぉいいよ・・ なんだよこの展開・・・  ←ウザー!!



テレビといえば、

リチャホ終わってないかと思ったら終わったんだねアレで本当に。。

下衆のランキングで・・・

てっきりギャグで特番シーズンが終わったらまたレギュラー放送するかと

おもって

たのに・…!!!

最悪だよみたいよまた ・・・ パンダPとか・・ 汗のマークとか・・・

復活希望。

正直はねトびとかより好きだったのに・・・

復活希望。

また12時台とかの深夜枠で良いから復活希望。

ハリウッドスターが前座のロバホのころのテイストでいいから

(大して変わんない)

フッカツ希望。


村上龍がつけることによってホワイトバンドの支持年齢層がグッと広まった感

がある。



今日の昼飯はヒトリで細々ボンゴレ・ビアンコ。

賞味期限微妙に過ぎてるあたりがウチ流。

ボンゴレビアンコといえばボンゴレファミリーつながりでリボーンを連想する

のはチャミィさんだけでしょうか。

ボンゴレファミリーってどこだっけ?(サイテー

え、?ツナがボンゴレの9代目だか10代目だっけ?

それとも部下がいないとヘマするあの人(ディーノさんだっけ?)がボンゴレ?

もうぜんぜんわかんないけどビアンキ最高でしょなチャミィさんでした。

獄寺くんってやっぱ人気あるんだねぇ。

ツナが2位で獄寺くんが1位だったよ。ジャンプの人気投票。

わたすはだれかなぁ

ランキングふうたかなぁ。くぅゎわぃぃーvV

ミサンガとルービック・キューブ

ミサンガ編んだ。

玉田さんに輸送。

きっと捨てられる。

わかってるさ。




何日か前にも書いた、

ルービックキューブ。

やっとこさ完成したょ。

ヤッタネ!!



おいケータイぼろすぎだよ。

画質やべーってマヂで。

インカ帝国の娼婦とジャージ

実は両親が今北九州に行ってまして。

今朝から明日の夜まで。


また明太子生活なんだろうなあ。しばらくの朝食は。

なんて


そんなこんなで家事全般をやってます。

まったりスローライフで、スコーンを作ったんだが

思ったより甘くなくてショック。  ジャムつけりゃ良いんだけどさ。

何もつけないでちょうどいいさっくりした甘さが好み。

調節してみるべし。

生地はまだ余ってる。



昼はパスタで、夜はよくわかんないチキン、アンドご飯。

明日はどうしようかなぁ。


ちなみに洗濯は妹で、食事は私みたいなのが、

勝手に決まってるのが面白い。

NANA占い

NANA占い、

いろいろあったので全部やってみました。



その1

http://u-maker.com/17624.html

占いの結果

Chamii*さんは淳子 です!

淳子さんのあなたは、どことなく存在感があり、周りからは一目置かれています。努力を惜しまないタイプでかなりの実力派ですが、一方では自分の世界に入り込んでしまい暴走することも。しっかりと脇を固める人がいれば強いリーダーシップを発揮できます。性格はとても純粋で繊細。そのひたむきな姿は男女を問わず人の心をひきつけますが、世間知らずな面もあるので敵を作る事も…。
Chamii*さんの開運口癖は、「あり得る。あり得るあり得る」です!




その2

http://u-maker.com/28223.html

占いの結果

Chamii*さんは『芹澤 レイラ(レイラ) 』です!

『レイラ』のあなたは、小動物のように愛嬌があって、いつもちょこまか動いている人です。
晴れやかな笑顔が耐えないので、幅広い年齢層から好意を持たれています。けれど、顔はニコニコしながらも心の中は不安や悩みでいっぱい。とても警戒心が強いので、危険を感じる相手との距離は上手に保とうとします。
ひとりで悩んだりしがちですが、すぐ近くに有りのままのあなたを認めてくれる人がいるようです。もっと自分に自信をもってもいいでしょう。卑下する必要はありません。
ラッキーアイテムは友達の忘れ物。大切にするとよいことが。
Chamii*さんの前世は、インカ帝国の娼婦です!



その3

http://u-maker.com/4241.html

占いの結果

Chamii*さんは【ヤス 】です!

ヤスさんのあなたは、責任力大の兄貴的存在感。さっぱりとした性格であなたにひかれる人も多い!?見た目で判断されて誤解も多いようですが、すぐにわかってもらえるでしょう
Chamii*さんの開運衣装は、ジャージです!




こう見事に違うとね・・・。

淳ちゃんが一番近いかもなぁ。

レイラって・・・う、ウソでも嬉しいよ(キラリ

ヤスってのもウソだよ。ありえん。責任感ないし。計画性も、頭のよさも

ヤスとは月とスッポンだよ。
ハァ、ある意味光栄。

Chamii*にバンザイだ。

あー

れ、

れれレイナウドがいなかったからだよ!!

と言い訳してみる。


1-0かぁ。


それにしても今日の鹿島VSガンバはょよかったよぉ~。

ほとんど観てなくて最後の5分くらいみたんだけど、

最高だね。

ロスタイムの攻防。

最高だね。

REIRA

REIRA starring YUNA ITO

公式ページ。↑


なんかさぁ

ソロじゃなくて、トラネスとしてデビューしたら真実味増したのになぁ

って思う。せっかく曲はいいのに。

YUNA ITOって、、、。↓↓↓萎

REIRAって、、、、、、。↓↓↓萎

まぁ、いいんだけどさ。

CD買おうかなぁ。どうしようかなぁ。うううん。

ほとぼりが冷めたら自分的にも飽きるんだろうなぁ。と思うと、

我慢したほうが良いかとか

うううううん。


今日バク天を見るかQさまをみるかと同じくらい悩めるよ。(ショボ!!

☆REYSOL☆

↓ジュビロ戦のスタメン。

  レ、レイナウドがいない。

  え、どういうことだ。 

  サブにもいない。

GK 1南 雄太
DF 4波戸 康広
DF 3薩川 了洋
DF17土屋 征夫
MF23大谷 秀和
MF12増田 忠俊
MF 2小林 亮
MF24平山 智規
MF10クレーベル
FW18矢野 貴章
FW28玉田 圭司
サブ
GK31加藤 慎也
DF 5中澤 聡太
DF13小林 祐三
MF15谷澤 達也
FW19宇野沢 祐次