昨日のブログ
2年前
マスクが街から消えたマスク騒動
頂いたコメントで
まほろちゃんのコメント
1枚の不織布マスクを数日にわたって使うため
ガーゼやキッチンペーパーを切って
間に挟んで使ったり
涙ぐましい努力をしていました
そう、そう、そう!
そうだったよね~~
マスクが無いなら無いなりに
工夫して何とかしようと・・・
で、パァ~ッと蘇ってきた
私の黒歴史とも言えるような・・・事件
アイロンがマスクを付けてる?
あり得ない? いやいや、あるんです
証拠写真は、コレだ!!
まだまだあるよ
“マスク事件”第2弾
名付けて“フカヒレ事件”←クーちゃんが名付け親
素材がポリウレタンの“ピッタマスク”
使っているうちに黄ばんできたので
漂白剤につけてみたら・・・
若干黄ばんでる程度が・・・
更に、黄変してしまった
漂白液に横たわる、その姿は・・・フカヒレ
漂白剤に付けたら
こんな色になるなんて・・・ダレが想像する?
えっ、する?
もっと浸けたらどうなる?
で、つけてみたら・・・アハハ、それが私
ほぼ土色 爆笑もん!
良いんです
私は、皆さまに
“お笑い”をお届けするために
日々奮闘してるのです なんちゃって
今となれば、懐かしいわぁ
♪あんなこと こんなこと
♪あぁっ~たでしょう
↑ 何だっけコレ♪
昔の卒園式とかの歌だっけ?
✄-----キリトリ-----✄
お久~の ↑ キリトリ
おきゅうじゃないよ おひさ~~
昨日、ダイソーで買って来たコレ
豆苗プランターと
タネ
スプラウト3種類あった
レッドラディッシュ、大根、そば
レッドラディッシュとそばは
茎がピンクで可愛いね
大根は、普通のカイワレ?
3つ全部撒こうとしたけど
いや、待てよ・・・
私にしては、考えたよ
少し間を開けた方がいいかな
で、とりあえず大根を撒いてみた
どうなの? こんなもん? もっと?
まぁ、いいや、お試しだから
でね、芽が出て
茎が4、5センチくらいに伸びたら
お日さまに当てて緑化させるんですって
2、3日したら
次、撒いてみよう
わぁ、楽しみが出来たわぁ
ほんの小さな幸せ・・・これ大事!





