昨日はバタバタな1日だった
って、いつものことだね笑
先ず、朝5時に電話がキタ!
えっ、会社の水道出ないとな?
うちの会社、上水道と井戸水併用
その井戸の方が出ない
井戸水の方は
お風呂、手洗い場、洗濯機に使用
お風呂といっても
建設会社の、まぁ飯場だからね
大きいのよ、1m×3mくらい
普通に水道利用だったら
水道料金、どれだけ?っていうので
井戸を掘ったらしい・・・昔々ね
どうもポンプがダメっぽくて
これを取り替えるとしたら
結構掛かるんだろうなぁ・・・
コロナで半月も休工になったために
売り上げ半減なのに
アタマ痛いなぁ
現場から帰ってくる社員たちに
風呂なしは無理なので
周辺にアパートも幾つか借りているので
グループ分けして
アパートのお風呂に入るように貼り紙
蛇口ひねれば
普通に水が出るという有難さ
いつも忘れてるけど実感
バタバタなその中で
昨日は振り込みやら支払いなどあって
銀行や郵便局行ったり
ごとうびの10日のせいか銀行は激混み
ソーシャルディスタンスとやらで
窓口が遅々として進まず
お待ちの皆さんも
イライラMAXだよね
ようやく終わって事務所に帰ると
私の机の上に天丼
気を利かせて
お昼を買って来てくれたのね
気持ち、嬉しいよね
実を言うと・・・揚げ物苦手なんだけどね笑
最後にいつ食べたっけかなぁっていうくらい
久しぶりに食べた天丼
天つゆシミシミのご飯、美味しかった
もちろん、天ぷらも食べたよ