我が家の娘たち
2女まつりは4月に17歳
一日の大半寝てます
昨夜のこと
トイレに起きて戻ってきたとき発見したのは・・・
わぉ!リビングの床がウンPだらけ!!
少し下痢気味
おまけに
お茶目さん、自分で踏んで歩き回ってるし!(笑)
よく踏まなかったよ、私(笑)
あっ、ゴメンなさい!
汚い話なので想像力のありすぎる方
スルーしてくださいね
16歳になったお茶目は
緑内障やナンヤカンヤで
眼球摘出したので全盲状態
行動範囲は家の中だけなので
コツンコツンとアッチにぶつかり
コッチにぶつかりながらも
ご飯の時間になれば
キッチンと廊下を仕切るスノコに手をかけ
何作ってるの?と覗き込み
「見えないのに可愛いんだから」
と私をキュンキュンさせ(笑)
健気に、本当に健気にがんばってる
春になれば17歳のまつりも
皮膚炎でハゲハゲになったり
小さいときからの「唯我独尊」
自分第一至上主義ながらも
気に入ったフードが見つかって食欲旺盛
毛も生えつつあってホッと一安心
そんな2人(2犬)だけれど
一番老化を感じるのが
オシッコやウンPのこと
亡くなった長女のイヴも
トイレに行けなくなって
最後の半年はオムツ着用
おまけに
飼い主もわからなくなって
そんな2人(2犬)だけれど
一番老化を感じるのが
オシッコやウンPのこと
亡くなった長女のイヴも
トイレに行けなくなって
最後の半年はオムツ着用
おまけに
飼い主もわからなくなって
おむつを替えようとすると
嫌がって噛むようになってしまって・・・
今思うと
今思うと
人間で言うところの
「認知症」だったのかな
そして
今のまつりとお茶目
トイレが上手く出来ないことが多くなってきて
「認知症」だったのかな
そして
今のまつりとお茶目
トイレが上手く出来ないことが多くなってきて
トイレと関係ないところや
和室の畳の上とか布団の上など
色々なところにするようになって・・・
色々なところにするようになって・・・
特に目が覚めたばかりのとき
少々寝ぼけているときに多いかな
それとも
若干ボケが始まってきたのかな・・・
でも
仕方がないよね
自分だってなりかねないもの(笑)
もちろんなりたくはないけど
こればっかりは分からない
でも
仕方がないよね
自分だってなりかねないもの(笑)
もちろんなりたくはないけど
こればっかりは分からない
昨夜も
これが老犬を飼うってことなんだよなぁと
しみじみとした気分で後始末
赤ちゃんのときに我が家にきて
いつの間にか歳とって
病院もたくさん行くようになって
お金もたくさん掛かるようになったし(笑)
赤ちゃんのときに我が家にきて
いつの間にか歳とって
病院もたくさん行くようになって
お金もたくさん掛かるようになったし(笑)
それでも
最後の日まで看取ってあげないとね
その日が一日でも遅く来てほしいなぁ
その日まで元気でいてほしいなぁ