夕方帰宅した後
用事があって外出して

帰ってきたら・・・


あっ! なにコレ!



おやつの袋が床に!

何で床に?

我が家では出かける時に
娘たちそれぞれにおやつをあげてるのね



左からぷく、まつり、お茶目のおやつ
これの半分をあげるのよ

ちょうど
お茶目のおやつが無くなったんで
新しい袋の封を切って
残りは袋ごとカウンターに乗せたんだった

ははぁ~ん
乗せ方が不安定だったので落ちたのね!

で、袋が空という事は・・・
誰か食べたんだよね!

お前だろ!



末っ子のぷく、犯人はお前だ(笑)


なんせ
2年前の大晦日

おせちの「栗きんとん」を1パック
キッチンに忍び込んで
人間様より一足先に
「1人お正月」をやってた前科持ち(笑)

とはいえ、今回は
見てたワケじゃないからね・・・

前回の「栗きんとん」事件現場はキッチンで
境のスノコを乗り越えられるのは
ぷくだけという立派な状況証拠が(笑)

今回はみんなもいるリビングだから
「皆さん、ご一緒にどうぞ!」と
宴会をやったのかもしれないしね(笑)

でも、相棒の見解は
「奴は絶対に独り占めした」だと(笑)

うん、そうかも!と肯ける普段のぷく
日頃のおこないが大事だよね(笑)

ま、今日のところは
乗せた私が悪いという事で仕方ないね~~

でも、封を開けたばっかりで
かなりの本数が入っていたはず

お腹大丈夫?(笑)