ロビンソンといえば
やっぱりスピッツだよね
うん、いい曲だ!
あと、チェリーも好き
おっと・・・・
タイトルの「ロビンソン」はスピッツじゃないの
これこれ!
デフォー著「ロビンソン・クルーソー」
ごひいきの岩波少年文庫(笑)
ロビンソン漂流記ね
この前読んだ「二年間の休暇」
つまり十五少年漂流記の
作者自身がまえがきで書いていたけど
「ロビンソン・クルーソー」が単身者のロビンソンなら
「スイスのロビンソン」は家族版ロビンソン
そして「二年間の休暇」はロビンソン寄宿学校なんだって
それを読んだら
「ロビンソン・クルーソー」と「スイスのロビンソン」
読みたくなって借りてきたのよ
びっくりしたのは
「スイスのロビンソン」レトロな岩波文庫
おまけに中を開けば
わかるかしら・・・旧活字体
これは絶版レベルでは?
知る人ぞ知る
テレビアニメの「ふしぎな島のフローネ」の原作よね
かなりアレンジされていたけどね
そうそう
アメリカのテレビドラマで
「宇宙家族ロビンソン」ていうのもあったわね
・・・これ知ってる人、少ないだろうなぁ