昨日はお茶目の病院
術後の経過見です
まだ赤みも取れないし
少しくっ付いてないところもあるけど
まずまず順調ということで
一安心 ホッ!
1週間分の抗生物質もらって
爪も切ってもらって1180円
安っ!
ホント助かるよね~~
さてさて・・・
お茶目のエリザベスカラー!
エドモン・ダンテス
いや、モンテ・クリスト伯が面白くて
なかなか取りかかれないでいたけど
さすがに・・・
これじゃダメだよね・・・(-_-;)
本を中巻の半分で止めて
・・・そこまで読んだのかいって話だけど(笑)
夜ご飯を食べて、片づけて
お風呂に入って、洗濯して
取りかかりました ・・・ ようやく(笑)
チョチョイのチョイ
はい、出来上がり
・・・なワケないでしょ(笑)
実はこれ・・・
失敗作(-_-;)
ミシンでジャーっと縫って
裏返した段階で
これじゃダメだ
と気が付いたんだけどね
ま、試作で取りあえず作ってみるか・・・と
私は基本は大雑把
線も引かずピンで目安
こんな感じでね
ジャっと縫って身体に合わせて直して
って、作っていくんだけど
今回は致命的に幅が足りない!
首からの距離が短すぎた!!
綿を入れるとふくれること計算に入れないとね・・・
考えれば分かることなのに
おバカですなぁ(笑)
それにね
作ってみてわかったんだけど
ちょっと重いかも・・・
軽い綿だけどお茶目にとっては重いかな
厚めのキルト芯の方がいいかな~?
薄いとクタクタと折れそうだし
それにあと5センチは長く作らないとね
でも・・・
枕としてはいいみたい(笑)
使うとしたら・・・夜の就寝用だね