タイトル長い。長くなった。




うーん…スキマの時間にやったから…
まあ良しとしましょうぶー




イベント用ディスプレイ棚を作ったんです。
前にアミアミの木製フレーム組み合わせて
ミニパーテーション作ったみたいに
今回も机上タイプのやつです。




で、作ったのがこれです↓


{6DA1F798-C6AA-4771-9660-47B2D0A26A47}


閉じてるからの…開く!


{0787D484-96FA-40EE-85C9-A9F0E86D52CF}


はい!ドーーン!ウシシ




セリアで200円で売ってる木製ボックス。
これ4つ使いました。
(あれ?300円だったかな…??忘)
上2つ、下2つでくっつけて←表現力無
上下は蝶番で繋げてあります。




上部に引き出しなんかに使う
ハンドルを付けて何気に持てるようにしてみた!




そして両サイドにアーチ型留め金を付けました。
これでパカパカ開きませんww




ただね。
ハンドル着けるとネジが板を突き抜けるという
危険な状態になったので
突き抜けたネジの部分にSugruを使いました。




このSugruですが、かなりの優れものです。
簡単にいうとシリコンゴムなんですが
好きな型にする事が出来ます。
(詳しく知りたい方はAma***で見てねw)




こんな感じでディスプレイ台も作ったし
あともう一息頑張りますゲラゲラ