このころIホームと並行して、いくつもHMや工務店のモデルハウスや完成見学会を見て回った。
住宅雑誌を買いあさり、ネットでいろいろ調べたりした。

それで、もっとこうしたいというのがいろいろ出てきた。

① 防音のため窓を二重サッシにする!(これは確定)

② 防音室をつくりたい!

③ 外壁の一部にでもいいから、タイルを使いたい。 



①について
 防音? 今まで何も書いてなかったけど、どうして防音にこだわってるの?と思われたことでしょうが、実はこの家の最大の課題は、

  防音・遮音をどうするか、なのである。

というのは私の家建設予定地は、実はたいへん騒音がひどいところなのである。

私は車の音だったら気にしない。
だって、あの音は規則的だから。

敷地には、なんと屋外テニスコートが隣接しているのである。
8面もあり、一般開放だけでなく、近くの中学校の部活にも使われている。

パコーン、パーン、パンパン!

この不規則な球の打ち合う音が響き渡るのなんのって…
土曜日日曜日などは時々大会などが開かれ、放送まで入り…
照明設備もあるから、夜9時までナイターもある。

球の音は、まあ、ここはテニスコートなんだから、百歩譲って我慢もしよう。

でも、
叫ぶな!
声を出すな!!

うるさ~い!

テニスをするなら黙ってしろ~~~! 
ヾ(。`Д´。)ノ  ヾ(。`Д´。)ノ 


 (無茶苦茶言ってるのは承知の上です (-。-;))


2つめのプランを書いてもらったMビルダーにこの敷地を見てもらったのだが、後日会ったとき、
「……本当にそこに建てるんですか…?」
とおずおずと言われた。
これには私もショックで、
「やっぱり他の人もそう思うよね…(ノДT)」
と落ち込んだりもした。

一時期は別に土地を買おうかとも考えた。
しかし、更に1千万円かかることになる。
しかも持っている敷地は、父の名義なので簡単に売るわけにはいかない。
「おまえが家を建てたければ建てていいぞ」
という感じなので、実質私の土地ではないのだ。
(父に万一のことがあれば土地は譲ってもらえるという口約束になっている。)

特急電車が止まるJRの駅から徒歩15~20分という、立地条件としては恵まれているところだ。
父は私のために、ここ数年いろいろな樹木を植樹してくれている。
そんな姿を見ていたら、やはり父の思いの詰まったここに家を建てたいなあと思うのだ。


防音のため、全ての窓に二重サッシはいたしかないだろう。
そして、考えた。
車の音は重低音なので、音は塞ぎやすいらしい。
しかし、テニスの音や悲鳴は結構高音なので、防ぎにくいと思われる。
どの程度防げるか建ててみないと分からない、と、どこのHMからも言われた。
なら、もし防音できなかったらの保険として、うるさくて我慢できなかったときのために、防音室を1室作っておくのも手かもしれない。
まあ、ついでにそこをシアタールームにしてもいいかもしれない。
ということで ②の防音室の考えが出てきたわけだ。

全部の窓を二重サッシにするのに100万円~150万円ぐらい?
防音室(あまりレベルの高くない)を作るのにまた100万円ぐらい?

ああ、どんどん値段が上がっていくーーーーー!!!(。>0<。)


父が、土地を買ったのは15年ぐらい前。
広さは、聞いて驚け、なんと200坪!!(=◇=;)
(そんなに要らないってーの)
地価は下がり続け、今はその当時の2/3~半額か…(´д`lll)
それにしてもテニスコートはそれ以前からあるのに、どうしてあんなうるさい土地を買ったのかというと…

父は80代。老人性難聴なのである。
そりゃ聞こえないから気にならないわよね。

で、話は元に戻る。
と思ったが、長くなったから次回に続きます。



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ
家の間取りも決まらず、あーでもない、こーでもないと、すったもんだが続く中、別件で Iホームに次第に不信感が募ってきた
その主な原因は、お金の問題である。

お金のことをブログに書くのもちょっとためらわれるが、書くことにする。
(なんたって私の備忘録だから)
最初Iホームの営業Mさんと話をしたとき、
予算上限2500万円
と言ってしまった。
(土地は持っているから土地代抜きね)
本体価格だけでなく、不動産取得税等以外、つまりIホームに実際払うお金である。


これは実は本心であり、本心ではない。
普通、予算の上限を低く抑えて言うのが当たり前。
本当は2000~2300万円とHMに伝え、実際払う総額を2500万円以内に納めたかった。
というのは、多分予想外にオプションとかで+200~300万円ぐらいかかるのが普通と聞いていたから。

最初から2300万円といえばいいのに、バカじゃないの、私(@_@)?



でも県内屈指のIホームである。
特に飛び抜けて高い住宅メーカーではないが、安い部類のメーカーではない。
あまり低い予算を言うのは、恥ずかしかっのだ。

施主は住宅メーカーを選ぶ立場であるのに、

HM側から

「けっ、そんなはした金で、Iホームの門をたたくんじゃないよ。だから貧乏人には困るんだよねぇ」

と鼻で笑われ、丁重にお断りされる…のは、ちょっと、いやかなりいやかも。

つまり、見栄はりchamでありました(///∇//)


メーカー側は
「分かりました」
といいつつ腹の中では
「まあ、こいつは、もう200万ぐらいは出せる。2700万ぐらいか」
と踏んでいただろう。

それは分かる。
施主とHM側のやりとりは、お互い狸と狐の化かし合いという面があるからなあ。
そして、結局は100%施主側が負ける
こっちは素人で向こうは百戦錬磨のプロなので仕方がないとは割り切れる。

さて、最初の見積もりは、2500万ぐらいで出てきた。

                         …続く。




にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村
①の吹き抜けを採用するか
については未定なのであるが、

今回は、②の柱について、話をしたい。


前回のプランでは、構造上、部屋の中心部に柱が必要可決であるということだったが、部屋の配置を変えることで柱の移動も可能だということで、

こんなプランも出してもらった↓
$女一人で注文住宅 【お一人様用一軒家】-提案




なるほど。

部屋の中心に柱は必要なくなるし、キッチンからTVは見やすくなる。

しかし、南側をここまで塞いでいいものだろうか

しかも南側は庭になる予定なのである
これじゃあ、リビングからは庭はあまり見えない。

庭を造るんなら、やっぱりリビングから庭が見えるようにしたい。




 …やっぱりこの案もナシだよねぇ。(*´Д`)=з



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ
にほんブログ村