真言宗豊山派海龍山観音寺の黒龍🐉


2024.12.16

真言宗豊山派

木更津にある海龍山観音寺さんにて


黒龍の『静』と『動』 

その両方の力強さを肌で感じながら

晴れやかな波動の中、襖絵完成を祝して

音と舞を納めさせていただきました


絵の所々に文字も刻まれていて

その意味合いや配置も秀悦✨


この黒龍さん

日本の土地の安定を司る龍神さんだそう

右隣には千葉住職とご縁の深い玄武も

描かれていて全てが見事で美しい


こちらの襖絵は

千葉住職が指導されている檜原村の

九頭龍の滝、龍神の滝での滝行にいらした

女性の方が描かれていて

画家さんとしてはお仕事をされていない

ことに驚くばかり


才能とは本当に素晴らしく

秘めた才能を発揮するための采配も

素晴らしい✨



ゆかさんの力強い筑前琵琶の音色と語りの音が

白拍子の舞と龍笛で彩られた時間

そして艶やかな龍笛舞



モノリナの先駆者ぱよちゃんの

安定の龍神祝詞とフレームドラム


モノリナ+シンギングボウルのコラボレーション


靜さんの歌、舞も加わり

女神というよりも

それぞれが龍を纏っているような

そんな力強さを感じた


この後

観音寺さんで書道を習っている

学校帰りの子供たちも来てくれて

様々な珍しい楽器を体験したり

一緒に演奏したり

ワイワイとした時間もあり


黒龍さんもご本尊さまも

微笑ましく眺めていらしたかなと(^^)


貴重な機会をいただいた千葉住職

共に奏で、舞い、謳ってくれた皆さん

ご縁の深い高校からの友人なおこ

自立した人たちとの輪は本当に心地が良い




感謝

弥栄