ごきげんさまです
もりおか断捨離®︎会代表
断捨離®︎トレーナーの
大坊奈津子です
あと・・・12週
我らが師匠
我らが:これは断捨離トレーナー
やましたひでこの盛岡講演までの
日数です
「あと12週だけ」
と
「あと12週ある」を
行ったり来たりしている今日この頃
更年期のホットフラッシュのような
急降下急上昇を
繰り返しています
というのも
初めての600人会場‼️
これまでは
会議室を借りてする規模の
イベントでしたから
桁が違います
夢だったひでこさんの盛岡講演で
テンションは⤴️高いのです
が💦
致命傷的なことが判明して
ひゃーとなっていました
この講演会の運営委員は
東北のトレーナーを中心に7名
これまでに開催した地域の
経験談を聞きながら
進めてきたつもりでしたが
「後援」
これが無いために
ポスターを貼ってくれるところが
なかなか見つからない💦
先日
講演会を控えた人と
終えた人のシェア会で
どうやら私は
致命的ミスをしていたことに
今更気がついたのでした
後援をいただいてから
ポスター、チラシに印刷するという
順番を踏んでいなかった
そのために
地域の方にお知らせするツールの一つ
大々的なポスターの効力が
絶対的に弱い
のです
焦ったメンバー
泣きたくなる気持ちを抑え
ここからのリカバリー
手分けして後援申請を
みんなでアイディアを出し合って
できることはやってみようと
一致団結
ふじもとかなトレーナーの奮闘で
運よく盛岡市の後援許可が
思いの外早くとれ
一安心
やってみてわかること
みんなで面白がって
let's チャレンジ
さあ次はどううする?
もちろん全ては
地域の皆さんに
断捨離を知っていただくこと
そのためのチャレンジです
daiboが現在提供しているサービス
私たち還暦女子
杉本かよと私daiboの
ステップトークに参加しませんか?
第2章参加者募集中
還暦女子とうたっていますので
還暦の人しか参加できないと思っていた方
結構いらっしゃいました💦
還暦の私たちから
50代60代の皆さんへ
という企画です