何を書いていいのやら…
日々何かモヤモヤして、ニュースばかりが気になります。
もちろん親子共に元気です!
家に居ても落ち着かなかったりするし、引きこもっていても仕方ないので
近所の旦那の実家へ行ったり、ちょこちょこ出かけたりはしてますよ


今、西日本が元気出さなきゃダメでしょう
と思ってはいるので
ただやはり気になることは気になりますから
福島の私の実家は、一時期被害の大きかった相馬市から知人達家族約20人が避難してきてました
会社や工場は津波で流されて家も半壊などだったようです
物資などは避難してきた知人達がお世話になっているからと、山形などの知人からいろいろ集めてきたりして大丈夫だったようです
今は皆避難場所をかえたり、部屋を借りたりしたようで両親二人と犬②匹になったそうです
近くの避難所にはまだまだ沢山の被災した方々がいるそうです
温泉地なのですが、ここ数年観光客が減り、昨年は熊騒動がありまた更に減り
そして地震
倒壊した建物はないものの、ホテル旅館の被害が大きかったようで、もう営業できないようなところもあるようです
飲食店など建物被害はなかったものの営業してももちろんお客様はこない状態
ガソリン灯油もほとんどないようで、そろそろ入ってくると言っているようですがいつになるやら
そして何より原発
屋内待機も出てなければ、もちろん避難命令もない
どこか行くにもガソリンが足りない
だからといって簡単に動けるわけもなく、両親も逃げるつもりもないようで
どうしてやれば一番いいのか…
そんな中、私は子供の無邪気な笑顔に癒されてる
みーぼーといつものように言い合い、遊んで、叱ってイライラしたり、でもそれがとても幸せなことなんだと感じています
お金がないとか仕事がすくないとか、いろいろありますが
心だけは豊かでいたいです
世の中の子供達の笑顔が絶えないようにしてもらいたいし、していきたいです
なんだかよくわからないですね
そろそろいつも通りのブログにできたらと思っています
日々何かモヤモヤして、ニュースばかりが気になります。
もちろん親子共に元気です!
家に居ても落ち着かなかったりするし、引きこもっていても仕方ないので
近所の旦那の実家へ行ったり、ちょこちょこ出かけたりはしてますよ



今、西日本が元気出さなきゃダメでしょう


ただやはり気になることは気になりますから
福島の私の実家は、一時期被害の大きかった相馬市から知人達家族約20人が避難してきてました
会社や工場は津波で流されて家も半壊などだったようです
物資などは避難してきた知人達がお世話になっているからと、山形などの知人からいろいろ集めてきたりして大丈夫だったようです
今は皆避難場所をかえたり、部屋を借りたりしたようで両親二人と犬②匹になったそうです
近くの避難所にはまだまだ沢山の被災した方々がいるそうです
温泉地なのですが、ここ数年観光客が減り、昨年は熊騒動がありまた更に減り
そして地震
倒壊した建物はないものの、ホテル旅館の被害が大きかったようで、もう営業できないようなところもあるようです
飲食店など建物被害はなかったものの営業してももちろんお客様はこない状態
ガソリン灯油もほとんどないようで、そろそろ入ってくると言っているようですがいつになるやら
そして何より原発
屋内待機も出てなければ、もちろん避難命令もない
どこか行くにもガソリンが足りない
だからといって簡単に動けるわけもなく、両親も逃げるつもりもないようで
どうしてやれば一番いいのか…
そんな中、私は子供の無邪気な笑顔に癒されてる
みーぼーといつものように言い合い、遊んで、叱ってイライラしたり、でもそれがとても幸せなことなんだと感じています
お金がないとか仕事がすくないとか、いろいろありますが
心だけは豊かでいたいです
世の中の子供達の笑顔が絶えないようにしてもらいたいし、していきたいです
なんだかよくわからないですね
そろそろいつも通りのブログにできたらと思っています