10/1

10月がスタートしました〜

先月の繰越含めて5.34ギガでスタート
月3ギガ130円ですニコニコ
だいぶ慣れてきました

朝出社前にポン活
中二娘がサワークリーム&オニオンを
最近食べ出したので追加。
スイートポテトもウインク


チョコザップからは

フレンドリー会員分

通常の割引に加えて
アマギフ、
今回は特別に2000円分です


パワーアップ✨️

帰りに会社近くのチョコザップに
寄りましたが
残念なことが…

除菌タオルの交換がされてない!?
いつから分なの?とビックリです
店舗によって
ここまで違うか…


帰宅してからリブモ(スマホ分)を確認すると

色々来てました


何個かしましたが、今月は
130円➡️30円ぐらいで
実質利用できそうですニヤリ



そして
auペイマーケットでは

ゆめぴりかに反応、
買う、いや交換すると
思います✨️
25%還元も有難いですね







➡️下げ

日経平均以上の強烈な下げ
日経平均は44550(➖381)
ですが、体感は
1000円以上の下げショボーン

含み益…

含み益が溶けていきます

含み益から含み損に一気になってる分も
あると思いますショボーン
リア友からは
「含み損がハンパない」と
LINEでありました。

耐えるしかないんですが。

権利を取りにいったイー・ガーディアン
あれから
まだ3日しか経ってません。
1841で7%の下げガーン

ここまで下がるの?


もちろん

追加してます



娘の口座分です。
イー・ガーディアン 
2名義目は75株に
(このタイミングでここまで
増やすのは想定外)
権利前、
2000円で買いたいと思っていたので
見てるだけ、にはできない。

ランドコンピューター
2名義目70株に

ベルーナ
3名義目35株に

9銘柄買いで向かいました。

そしてイオン2株、
マンダム2株を利確

さすがに
2日は反発してくれると
思っていますが…


※投資は自己責任で
よろしくお願いいたします

いいねやフォローをしていただけると
感謝感謝!
少しでも参考になれば
嬉しいです爆笑
最後まで読んでいただき
有難うございますおねがい