皆さんこんにちは



先日行われました早稲田アカデミーのNN志望校別模試第2回の結果が昨日発表になりました。



受験された方々はご確認されましたでしょうか?



今回のNN模試は前回と同じ3校を受験しました。



今回受験後のスプラくんの手応えは…


A校▶️前回より難しかった。

B校▶️自信ある

C校▶️前回ほどの手応えがない…


といった感じでした。



NNの授業が始まっていることもあり、問題のレベルが難しくなっているようです😱😵



前期のうちは宿題がないので、積極的にNNの復習をしていないもしくはできていないので、手応えがよくないのかなとも感じました。



NNを受講されている皆さまは、復習をちゃんとできているのでしょうか??



さて、前置きはこの辺にして、スプラくんの結果はコチラ💁‍♂️



中学への算数・最新号(投稿時点)


【結果】
A校▶️算数>社会>50>4科目>国語>理科>40
B校▶️社会>65>4科目>国語>60>算数>55>理科>50
C校▶️社会>55>理科>4科目>算数>50>国語

でした。


B校は合格基準に達していましたが、その他は…でした。


この状況で明日はラスト組分けと算数オリンピックのトライアルのダブルヘッダー受験に耐えられるのかっ?!ガーン


そんな心配をしていましたが、スプラくんはそんな親を横目に組分け対策で出されている山盛りの宿題を今もラストスパートで解いております{emoji:519.png.鉛筆}{emoji:110.png.炎}アセアセアセアセアセアセ


本当にたくましくなってきました🥺


本日の夕飯は、明日の活力とすべく、家系ラーメンラーメンを食べてきました。




スプラくん、明日の健闘を祈るお願いお願いお願い{emoji:005.png.おねがい}








中学受験の参考書

算数
国語

理科
社会